ビュッフェスタイルパーティーの作り方

人が大勢集まる機会の多い年末年始。おもてなしをしたいけれど、食卓に座りきれなくて困る場合もあるかと思います。そんな時にオススメなのがビュッフェスタイル!
華やかで上級スタイルのビュッフェテーブルの作り方をご紹介致します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4095
  • 4
  • 2
  • いいね
  • クリップ

テーブルセッティング

何かと人が集まる機会の多い年末年始。
パーティーを計画したいが食卓には座りきれない、という時にオススメなのがブッフェスタイルです。
それも、出来ればシッティングビュッフェがいいですね。
シッティングビュッフェとは、食べ物はビュッフェテーブルから取り、その後座って頂く形式です。
その場合、人数分の座る場所は必要ですが、大皿さえあればテーブルは無くても大丈夫。
<準備するもの>
人数分の大皿 フォークまたは箸 グラス ぺーパーナプキン
センターピース(テーマに合った花など)

<テーブルの作り方>
1.テーブル位置を決める
  お客様にどのように動いて頂くか動線を考え、動きの妨げになるものは移動させテーブル位置を決めます。
2.配置を決める
  まずテーブルのどの場所から取って頂くか、スタート位置を決め、そこに大皿を積み重ねます。
  次にナプキンやフォーク・箸のカトラリー類を並べます。この時、ナプキンとカトラリーを一人分ずつ取りやすくまとめ  ておくと、良いでしょう。
  次に、食べ物を前菜から順に並べ、最後にグラスを並べます。
  ※花などのセンターピースは、邪魔にならないように大きさや高さに注意して下さい。

メニューの組み立て方

おもてなしパーティーだからといって、頑張りすぎるのは禁物です。
作り慣れたものを見せ方で工夫し、お洒落にワンランクアップさせましょう。
1.前菜
まず、アルコール類に合う前菜を冷たい物、温かい物と考えて数品用意します。
この時に気を配るのが「彩り」。
食欲をそそる赤や黄・オレンジを上手に使い、楽しく、美味しく感じられるようにして下さい。
可愛いピックやセルフィーユなどの葉物をあしらうと、アクセントになって仕上がりが断然違ってきますよ。
2.オーブン料理
猫の手も借りたい程の忙しさの時に便利なのがオーブン料理。これは絶対はずせません!
キッシュやタルトなど、大きく焼いて切り分ければ大人数にも対応できます。是非温かいうちにお出ししましょう。
3.肉・魚料理
基本のビュッフェスタイルでは、ナイフで切る物は出しません。
一口サイズにし、串に刺す、葉でくるむ、小皿にのせるなど見せ方にも工夫しましょう。
4.パン類
薄切りのバゲットをチーズやディップに添えたり、小ぶりのパンやグジェール、ピラフなどもあるといいですね。
クルミやベリー類の混ざった美味しいパンを日頃からチェックしておきましょう。
5.デパ地下品を上手に活用
全て手作りで、と思うと大変です。出来合いの物を上手に利用し、無理のない範囲で準備しましょう。
6.デザート類
小さめのケーキ ムース ゼリー フルーツなど何品かあると嬉しいですね。
7.飲み物
スパークリングワイン ワイン ノンアルコールドリンク 水など
出席者の年代を考慮して準備しましょう 




  • 4095
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

庭でバラを育てながら、テーブルコーディネートやお菓子、料理、ハウスキーピングなど、美しい暮らしのハーモニーを提唱する教室を主宰しております。快適で心地良い暮らし…

暮らしのサロン ホームハーモニーさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア