
一生かけて育てる無垢の木のデスク
シンプルなデスクは、小学校入学時から大人になっても使い続けられます。
無垢の木で製作しているので、お手元に届いた日からお子様と一緒に成長し、
お子様が成人される頃にはより美しく経年変化を遂げていることでしょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9393
- 25
- 2
-
いいね
-
クリップ
シンプルなデスクは、学生時代はデスクとして、大人になってからは
デスクとしてはもちろん、テーブルや鏡台としても使い続けられます。
お手元に届いた日よりお子様と一緒に経年変化で美しく育っていくデスクです。
まるあしデスク

こちらは引出しが3杯の仕様ですが、オーダーなので、引出しの数は選べます。
引出しの内部に仕切りを入れる事も可能です。
かくあしデスク

デスクとして使い続けるのであれば、このようなコンセントボックスも便利です。
オーダーなので、コンセントを取付ける事も可能です。
ランドセルや荷物掛け用のフックも取付けられます。
より美しい経年変化のために
より美しい経年変化の為に一番重要な事は、たくさん使用する事です。
お子様が一番よく使われる場所は、手の油や服が触れたりすることで
ピカピカに光り輝いていきます。
宿題で書いた文字の跡や、物をぶつけて出来てしまった傷も、
最初は気になるかもしれませんが、
たくさんついていく内にそのデスクだけの個性になります。
どうしても気になる傷が出来た場合も、無垢の木なので大抵の場合補修が可能です。
それと共に、一年に一度メンテナンス用のオイルをお子様と一緒に塗って下さい。
10分程で終わります。オイルを塗るととても綺麗になりますので、
お子様も楽しめる作業になるはずです。
親元を離れるお子様が、このデスクを一緒に連れていきたいと言ってくれることを願い、
一つ一つ製作しています。
- 9393
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
すごい収納力!ヴィンテージでシンプルなイトーキのデザインファニチャー「UTTO FOAK」maca Products
-
【子供部屋】小学一年生の収納づくり。専業主婦と共働きで比べてみましたおうちデトックス 大橋わか
-
片づけの足し算・引き算!2人分がすっきり収まりおしゃれに見える”ランドセルスペース”キッズオーガナイザー 中村佳子
-
たったこれだけ!苦痛にならないランドセルセット☆akiko maeda
-
在宅ワークスペース事例集!良い点悪い点瀧本真奈美
-
「ただいま!」から3秒で片付くランドセル収納で ママも子どももストレスフリー!ワーママの味方・暮らし整えサポーターあがたよしこ
-
[アクタス]子供用の本棚⇨リビング収納に。発想の転換で使い方を変えてみる整理収納アドバイザー やすこ
-
小学生の身支度スペースを作る為の5つのステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜リビング学習(?)向けお机編〜☆mont-blue☆imoan
-
【DIY子供部屋のリフォーム③】2段ベッドを子供が憧れるロフトベッドにリメイク!neige+手作りのある暮らし
-
引き出しの整理整頓が簡単!オシャレすぎるイトーキの学習机♪ranran
-
ミドルベッドのメリット・デメリット削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
平山日用品店さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部4
-
かけるだけでおしゃれなソファーカバー12選|北欧風やニトリなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5