
排水口の臭い対策!気になる時はコレが簡単でオススメ!
・排水口の気になる臭いには、コレ!
・使用頻度と収納について
・さいごに・・・
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1052
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
戸建てに引越して、
あっという間に3年。
月日が経つのは本当に早い!
そして、色々と気になる箇所も
チラホラ・・・
最近、これまで一度も
臭わなかった箇所から
臭いを感じる。。。
そんな時に、
コレはオススメ!!
では行ってみよう〜♩
排水口の気になる臭いには、コレ!
どこの排水口が臭うか・・
と言いますと、、、
今まで臭ってこなかった
・・・「洗面台」
な〜〜ぜ〜〜
なぜってそりゃ〜〜
単純に、排水管の掃除を
してこなかったから。。
そんな時に、
コレを見つけました(↓)

小林製薬
「かんたん洗浄丸」(小粒タイプ)
298円
大粒タイプもあったけど、
ウチの洗面台やキッチンの
排水口に入らないと、
この【小粒タイプ】が正解◎
●1回分:6錠
8回分あるので、
1回37円で洗浄できるのは
お得ですね♩

\ ハサミでカット開封 /
子どもや認知症の方などの
誤飲を防ぐために、
はさみでカットしないと
開けられない仕組み。
しかもカット部分も
意外と力入れないと
切れない。
これは知的障害児の
末娘にも◎ですな!
使用頻度と収納について
パッケージ裏面に
色々記載してありますが、
●使用頻度:1週間に1回程度
と書いてあります。
「ニオイやヌメリが気になる時に
ポンっと入れるのが望ましい」と。
きっとズボラなわたしは・・
そんな頻繁にしないでしょう。。
するとしたら、1ヵ月に1回!?
いや、2ヵ月に1回!?
でもあると便利!

小物ケースにイン!
無印?100均?
どちらかの小物ケースに
小分けして入れています。
これをラムネと勘違いしない
三女のために・・・
食器棚の上段にしまっています。
スツールの上に乗らない限り、
取れない!!
(爪楊枝も隣に置いてる)
今日は3箇所に、ポイッ!

我が家のキッチンと
洗面台は大粒はつっかえる。。
\ 小粒バンザイ!! /
お風呂やトイレには
大粒でいいけれど。
使い分けするといいですね。
●つけ置き時間:30分程度
入れるとシュワワワ〜〜と
ガス発泡音が微かに聞こえます。
これで気になる汚れが
根こそぎ取れることを
願うばかり。。
さいごに・・・
初回で使い始めて
2〜3日経過しましたが、
洗面台のイヤな臭いが、、
全く気にならなくなりました!!
これにはビックリ!!
これからは定期的に
使用して、維持していかねば。。
こんな低価格で
正直こんなに効くとは
思いも寄らず・・・
小林製薬さん、
すいませんでした。。
しかもCMも
見たことあるある!!笑
排水口の臭いが気になったり、
ベトベト感が不快に思われる方には
オススメです♩
それでは、
素敵な週末を〜〜♩
ーーー
最後まで読んでくださり
ありがとうございます。
ブログやっています♪
LIMIAに投稿していないアイデアが
たくさんありますので,
ぜひ,こちらもご覧ください♪
↓ ↓ ↓
- 1052
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
関連アイデア
-
トイレ掃除はブラシ派?使い捨て派?トイレブラシを清潔に保つ方法は◯◯にあった!!ayako.anko
-
キッチン時短ワザ! メラミンスポンジの活用法ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
【100均】キッチンスポンジは週1交換でヘタリ知らず!!chiaki
-
びちょびちょ&いや~な臭いとさようなら!タオルを気持ちよく使うための工夫nico8
-
3年持続!話題のコーティング剤で洗面台を撥水抜群のピッカピカに!ks._.myhome
-
毎日ずぼらでOK!とにかく楽するお風呂掃除法+*゚asuka__na
-
カビ掃除におすすめ◎キッチンハイター×片栗粉!?miyo
-
☆トイレ掃除の救世主☆ スクラビングバブル 流せるトイレブラシの収納法♪miki_R_love_life
-
食洗機ユーザー必見!100均で毎回汚れるあそこのお手入れが楽になるんです!ks._.myhome
-
【100均】汚れ方が全然違う!!簡単にキレイを保つ技♩chiaki
-
キッチンから消えた「台ふきん」から始まったストレスフリー暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
◎セリアで発見◎ めんどうな「洗面台の排水口掃除」を楽にしてくれるアイテム!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部