
子供がいても安心!板の角を丸くする方法♪
私は、キッズ家具を作るとき、子供たちが木の角などでケガをしないように角を丸く処理することがよくあります。
今回はその方法をご紹介したいと思います!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29055
- 30
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料・道具
・木材
・のこぎり
・金やすり
・紙やすり
作り方
①のこぎりで木材の角を少しカットする
右がカット前、左がカット後です。
②金やすりでカットした部分を削りながら滑らかにする
左がカットしただけ、右が金やすりでなめらかにしたあと紙やすりで仕上げたものです。
おまけ
角だけではなく、木端もなめらかにしたい場合は…
カンナや彫刻刀、カッターで角を除き紙やすりで仕上げるともっとキレイにケガもしにくくなります。
素人のやり方なので…あくまでも参考までに!
作業中の写真で周りが汚くてすみません。
この方法で作った扉を使ったおもちゃ収納を完成させたので、ブログに遊びに来ていただけると嬉しいです!
そちらも合わせて、ご覧ください(*´艸`*)
- 29055
- 30
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
引き戸内窓DIY♫《後編》現状回復可能!yuna
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
ダイソーの工作材とベニヤ板でヘリンボーン柄のトレイとコースターを簡単DIYURRK*ものづくりCafe
-
初心者さんにおすすめ!DIYに便利な道具10選mirinamu
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
2段ベッド卒業後のベッドをリメイクしてインテリアに馴染ませる方法tomo
-
【親子で工作DIY】時計型スケジュールボードをつくる。そあら
-
豆いす(ベビーチェア)の座面を好みの生地に張り替える方法片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
DIYで反対側に飛び出てしまったネジの対処法elie.snowdiva
-
【簡単】小さい棚をDIYして収納を増やそう!whochico
-
枠を作ってはめるだけ簡単な格子付き窓枠DIYで部屋の印象がピリッとしまる!HANDWORKS*RELAX
-
簡単に出来るワイヤーバスケットでミニテーブル!Yuko