端材のベニヤ×マグネット+タイルシートでステンレス壁をDIY

我が家のキッチンは元々ステンレスの壁でした。


板壁にしたりリメイクシートを貼ったりしましたが、今回スクラップウッド風の壁に模様替えしました!


アクセントでタイルシートも取り入れてみました!


ステンレス壁には、とってもオススメの方法です!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15438
  • 86
  • 1
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. BEFORE
  2. 作業の進め方
  3. AFTER

BEFORE

シンク前に立つとステンレスの壁!

今まで、ベニヤに溝を掘った板壁風にしたり…

(この時もベニヤ×マグネットシートで付けていました。)


セリアのリメイクシートを貼ったり…

色々とDIYで変えてきましたが…

今回、本物のタイルなのに裏面が粘着テープになっており、手軽に使えるタイルシートをアクセントに使って、ベニヤのスクラップウッド壁をDIYする事にしました。

作業の進め方

①ベニヤをカット&ペイント

今回は、端材処理も兼ねていたので、端材のベニヤを「135mm」「95mm」「65mm」の3種類の幅でひたすらカットして塗りました。

もし、きちんと使う枚数を事前に用意したい方は、
サイズをきちんと測りベニヤを用意してください。

②裏にマグネットシートをカットしてつける

chana

③タイルシートをカットする

カットは定規がなくても、タイルの側面にカッターの刃をあてながらやれば簡単にカットできます!

今回は壁の真ん中にタイルのラインを入れる事にしました。

④タイルシートを貼る

ベニヤを周りに置いて様子を見ながら貼っていきます。

⑤ベニヤを貼っていく。

chana

バランスを見ながら貼っていきます。

chana

ポイントで細い木材も貼りました。


⑥すき間が気になる部分の壁にマステを貼っていきます。

chana
chana

どうしても微妙な隙間が出来てしまい、隙間から明かりが反射してしまうのでマステを貼りました。

⑦BRIWAXで汚す。

chana

私が愛用しているのはBRIWAXのウォルナット。

これをハギレに少し付けて、少しずつかすれるように付けていきます。

角を中心に真ん中も汚すのがオススメです!



私も、シャビー加工は上手ではありませんが、
上手くいかなかったらまた塗れば大丈夫!

この作業をする事で陰影ができてひと味違った出来栄えになります。





⑧ニスを塗る。

BRIWAXが乾いたら水や汚れ防止でニスを塗ります。

私が愛用しているのは、

ワシンの水性ウレタンニスです。

chana

つや消しクリヤーなので、見た目もテカテカにならず、ナチュラルなインテリアの邪魔になりません。

ニスは、1度塗り乾かしてから細い目のヤスリをかけた後、2度目→乾燥→3度目と繰り返すとかなり水にも強くなりますので、
頻繁に水がかかる場所などには3度塗りぐらいすることをオススメします。





これで、作業は終了です!

AFTER

一つ一つのベニヤが磁石で付いているだけなので、お掃除も簡単!

磁石なので傷も付きません!



金属の壁に悩まられてる方がいらっしゃいましたら、是非お試しください!

  • 15438
  • 86
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYプランナー®︎×DIYクリエイターのchanaです♪中学2年と小学2年の男の子2人のママ♡2019年から札幌を中心にDIYプランナー®︎として活動中です。…

chanaさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア