【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


『マグネットペイント』と『カケルペイント』工夫次第でとっても便利に!

マグネットペイントはその名の通り磁石がくっつく塗料、そして書けるペイントは、チョークで描ける塗料です!アイデア次第でとても素敵になります。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4442
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

今回はちょっとした、黒板に挑戦!!

【1.木枠づくりのじかん】木工用接着剤で木枠同士をつなぎ合わせます。

さらに、工具のタッカーで木枠同士をつなぎ合わせます。

このような感じで木枠のできあがり。



☆枠(おもて面)・・・水性塗料

☆台(全面)・・・水性塗料

☆ボード(おもて面)・・・マグネットペイント×3回
カケルペイント×2回

【2.塗装のじかん】

マグネットペイントは、合計3回塗ります。

間隔は、1~2時間あけます。
3回目は24時間じっくり乾かします。
24時間経ち乾いたら、上から塗装してOKです!

左側⇒ダーリングレー  右側⇒ホリーグリーン

【3.組立てのじかん】


塗装した部材です!
こちらを組み立てていきまーす(o^∇^o)

まず木枠とボードをタッカーで取り付けます。

次は、台を取付けます。

できあがりです!!

チョークで書けます!そして、マグネットも付きます!

置いてもOK!

最後に、三角吊かんを取付けて、掛けることもできます!

伝言や買う物を書いたり、らくがきしたり、メモを付けたりと色々便利に楽しめそうです!

ちなみに、ディアウールで柱を作ったのがこちら↓おためしください。

  • 4442
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

和気産業はDIYの専門商社として、住まいと暮らしに関わる様々な商品を取り扱っております。私たちは、通販企業様向けの商品を提案している通販チームです!DIYや補修…

和気産業株式会社 通販チームさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア