メニューを閉じる

メインナビゲーション

  • ユーザー登録(無料)
  • ログイン
住まい・暮らし情報のLIMIA(リミア)|100均DIY事例や節約収納術が満載 LIMIA(リミア)は住まい・暮らしの情報メディアです。DIY、100均、インテリア、家事、収納、グルメ、ファッションからリフォームまで、各分野の専門家や主婦の方々による生活を豊かにするアイデアや素敵な写真を毎日お届けします。 pin crown medal back of the medal PR spacialist icon professional icon
  • アイデア
  • フォト
  • 専門家
  • ランキング
  • お知らせ
    • ユーザー登録 ログイン
    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. 和気産業株式会社
    spacialist icon professional icon

    和気産業株式会社

    1167592 7501
    0 Stars
    (0レビュー) レビューを書く
    DIYや補修に関するお役立ち情報、ワークショップ情報 そして、DIYを通じて自分らしい暮らしを楽しめるヒントを発信しています!DIYや補修でお困りでしたらお気軽に相談窓口へお問い合わせくださいね♪
    • 63 アイデア
    • 7 フォト
    • 5 フォロー
    • 172 フォロワー
    • いいね!
    • 情報
    1. どんな扉の厚みでも、取っ手やツマミはつけられる?

      みなさん、棚の引き出しによくついている取っ手やつまみを交換されたことはありますか?? 以前は、壊れたから仕方なく・・・という方が多かったのですが、最近はもっと自分の好きなデザインのものをつけたいという方も増えています。

      和気産業株式会社
      • 541
      • 0
      更新:2021年01月15日  公開:2021年01月15日
    2. メッシュパネルは100円ショップのものとどう違うの??

      最近の100円ショップってほんと何でも売ってますよね。 なにか欲しいものがあれば、まず100円ショップで探してみるという方も多いのではないでしょうか。 今回は和気産業の人気商品「メッシュパネル」、100円ショップで売っているものとどう違うのかを徹底解説したいと思います。

      和気産業株式会社
      • 1130
      • 1
      更新:2020年12月23日  公開:2020年12月23日
    3. 超強力補修テープFiberFixで絶望的に壊れた譜面台を修理してみた

      ある日ボッキリと折れてしまった譜面台。 せっかくなので「アメリカで100万個突破のモンスター商品」と書かれているFiberFixを使って補修してみました。

      和気産業株式会社
      • 822
      • 1
      更新:2020年11月24日  公開:2020年11月24日
    4. 5分で完成!棚の高さも変えられる、レンジまわりの隙間収納

      先日、ふと我が家のレンジ横の空いている空間が気になり、隙間収納を作ることにしました。 下の黒い箱にはパンを入れているのですが、4人家族ということもあってパンが箱に入りきらないことも多く、フタの上に乗せていたりして見た目が微妙な感じでした。 上の空間をうまく使えれば、パンやキッチン用品がもっと置けるはず!

      和気産業株式会社
      • 1033
      • 6
      更新:2020年10月23日  公開:2020年10月23日
    5. 浴室のおもちゃ収納が落ちない「吸盤フック」とは?

      浴室に置いている子どもたちのおもちゃ収納、みなさんはどうしてますか?

      和気産業株式会社
      • 1069
      • 1
      更新:2020年10月01日  公開:2020年10月01日
    6. 賃貸OK!突っ張る!ALIST(アリスト)でつくる男っぽい壁面収納

      クランプを使用した少しインダストリアルな収納です。 自由にできる分、サイズの計算などが必要になってくるのでまず簡単な使い方からご紹介します。

      和気産業株式会社
      • 1691
      • 7
      更新:2020年07月01日  公開:2020年07月01日
    7. 穴あきボードでつくる、パッと選んでサッと使える小物置き場

      よく使う小物たち。使っていない時はインテリアとして飾り、使う時にはサッと見つけてパッと取れる。ラクラク収納☆

      和気産業株式会社
      • 2058
      • 17
      更新:2020年07月06日  公開:2020年06月30日
    8. 賃貸OK!ひし形のパネルでつくる☆キッチンカウンターにおしゃれな収納

      ちょっとオシャレに憧れて^^味気ないキッチンカウンターに楽しさをプラスするために、白を基調とした棚を作ってみました。

      和気産業株式会社
      • 1735
      • 6
      更新:2020年07月14日  公開:2020年06月30日
    9. DIYでオフィスに緑を増やしてみた!

      DIYの専門商社、新入社員の女子2人が物寂しいオフィスを緑で豊かにするために、見せる収納を作りました🍃 今回はラスティーを使って壁面収納を作り、緑で装飾しました。 簡単なはずのラスティー設置に苦戦しましたが、居心地の良い空間ができました! オフィスに緑がほしい方は是非挑戦してみてください😉

      和気産業株式会社
      • 1502
      • 2
      更新:2020年06月05日  公開:2020年06月05日
    10. 【ちぎっ手アート】ゴッホの「夜のカフェテラス」をマスキングテープで再現してみた!

      DIYの専門商社で働く、元美術部の新入社員が「ちぎっ手アート」でゴッホの「夜のカフェテラス」の模写に挑戦してみました! 絵を描くときとはまた違って、細かいところや混色など、難しい部分もありましたが、満足いく作品を作ることができました! あっという間に時間が過ぎていくので「おうち時間」にもオススメです!

      和気産業株式会社
      • 1858
      • 3
      更新:2020年06月04日  公開:2020年06月03日
    11. DIY初心者が1×4材を使って収納を作ってみた!

      DIY専門商社の新入社員の女子2人が初めてDIYをしてみました!今回はデスク横にバッグを置く場所がなかったため、バッグと本が入る収納を目指しました。 設計図を考えるところから、完成まで初めて尽くしでしたが、DIYアドバイザー資格を持つ先輩社員監修のもと、なんとか形になりました! デスク横にバッグ置き場がほしい方は是非挑戦してみてください(^^♪

      和気産業株式会社
      • 5862
      • 49
      更新:2020年05月27日  公開:2020年05月22日
    12. 【手作りマスク】縫わないマスクの作り方

      以前紹介した、洗濯OKな布用ボンド「裁ほう上手」の公式からプリーツマスク、立体マスク、マスクケースの作り方が公開されました! 針、糸、ミシン、アイロン、すべて不要!切って貼るだけでマスクができます。 パッチテストを合格しているので肌にも安心です(*^^)v 【注意点】 裁ほう上手スティックは接着する両方の面に塗りましょう。 接着剤がはみ出した部分は白くなることがありますので、 色の濃い布を使う場合は気を付けましょう。

      和気産業株式会社
      • 11889
      • 164
      更新:2020年05月15日  公開:2020年05月15日
    13. 【おうち時間に!】ちぎって貼るだけ、簡単お絵かき!

      おうち時間、やることがなくなってきた…という方もおられるのではないでしょうか? 今回は「ちぎって貼るだけ」で簡単に油絵や水彩画のような絵が完成する「ちぎっ手アート」をご紹介します! 簡単なので、絵が苦手な方にもオススメですよ♪

      和気産業株式会社
      • 4351
      • 8
      更新:2020年06月02日  公開:2020年05月01日
    14. ストリングアートでネームプレート作りに挑戦!

      家にいる時間が増えて、新しいことに挑戦したくなる今日この頃 作っている間も楽しいストリングアートに挑戦してみませんか? 今回はオリジナリティを出すため漢字で挑戦しましたが、 ローマ字やイラストに合わせて作ってみるのもおすすめです!

      和気産業株式会社
      • 2165
      • 5
      更新:2020年04月29日  公開:2020年04月29日
    15. 椅子を動かしたときの引きずり音を軽減する方法

      いつもより家にいる時間が長いと「椅子の引きずり音」が気になってきませんか? 特にお子さんがいる家庭であったり、マンションに住んでいる方は椅子の音が近所迷惑になっているのではないかと心配ですよね。 その悩み、椅子キャップで解決してみませんか?

      和気産業株式会社
      • 5713
      • 4
      更新:2020年04月23日  公開:2020年04月23日
    16. 耳が痛くならない!長時間マスクにも耐えられるマスクのつけ方

      コロナ渦の中、もはやマスクは四六時中、必需品となりました。 靴下をはくように、常にマスクをつける... 特に、手作りマスクは、 柔らかいマスクゴムが手に入らなかったり、サイズ調整が難しくって マスクをしたときに耳に負担がかかりがち。 長時間のマスクで耳が痛くなる... でもマスクは外せない。 そんなときは、耳に負担をかけないマスクのつけ方をぜひ試してみてくださいっ!

      和気産業株式会社
      • 13286
      • 9
      更新:2020年06月18日  公開:2020年04月20日
    17. 【手作り立体マスク】縫わずにマスクを作る方法

      洗濯OKな布用ボンド「裁ほう上手」を使って NHKあさイチで紹介されていた立体型手作りマスクの作り方を参考に、 型紙を使わず、布(ガーゼ)マスクをDIYしました! 糸、針、ミシン、アイロン、型紙、すべて不要です! 「裁ほう上手」は水に強い接着剤なので、 洗濯しても接着剤は剥がれませんよ^^ 切って貼るだけ、工作しているみたいに 簡単に立体マスクが手作りできました。

      和気産業株式会社
      • 79714
      • 964
      更新:2020年04月20日  公開:2020年04月14日
    18. 賃貸に貼った壁紙シートがはがれる!?はがれを補修、貼りなおし3パターン

      前日、賃貸の部屋に貼った貼って剥がせるタイプの壁紙シート。ポイントリメイクですが、いい感じの雰囲気で気に入っています^^ ただ・・・・・ ふと壁のほうに目をやると、貼り合せたところが浮いていたり、端のほうがめくれそうになっていたり・・・・・ 「・・・・・!!?」 「はがれてきてるーーーーー(T△T)」 大きくはがれることはないのですが、壁紙の端が浮いているのってなんか心地悪いというか、ずっと気になるというか・・・ 子供たちが浮いている部分を引っぱって、せっかく貼った壁紙をはがしてしまうんじゃないかとか色々気になりだします。 はじめに壁紙を貼った際、ローラー圧着が不十分なのは分かっていたので、もう一度、コロコロコロコロ・・・とローラーで強く圧着するものの、翌日になったらまた、浮いている。 これを数回繰り返していました。 せっかくのお気に入りの場所なのに、毎日コロコロを繰り返すのか・・・と思うだけで、悲しくなってくるので、はがれ部分がもう浮いてこないようにしっかり補修することにしましたよ(`・ω・´)9

      和気産業株式会社
      • 8749
      • 4
      更新:2020年04月10日  公開:2020年04月10日
    19. 賃貸に時短貼り!失敗から学んだ貼ってはがせる壁紙 4つのコツ(注意点)

      先日、念願の飾り棚をDIYしました。 その飾り棚を取り付ける壁面の雰囲気を自分好みにしたくて・・・ 人生初(`•ω•´๑) 壁紙の貼り付けにチャレンジしましたよ 素人がDIYで壁紙を貼れるのか!? ワーママ&ワンオペ育児で時間のない中 ソロで作業・・・ さあどうするっ!!(´^`;) 賃貸に壁紙を貼る方法は様々ありますが、 私は、「短時間」で「失敗のリスク少」な、でも「やり直しできる」方法を選択しました。 お家での時間があるときに是非真似してやってみてください!

      和気産業株式会社
      • 7723
      • 4
      更新:2020年04月09日  公開:2020年04月09日
    20. おもちゃ・小物の修理に、UV接着剤がダントツで便利な理由

      小さな子どもがいると、おもちゃが壊れたり、棚から物が落ちて破損したりは日常茶飯事ですよね? しかもおもちゃのパーツは意外と小さくて、セロハンテープや両面テープだと直しにくい。接着剤を使わなきゃいけないけど、種類が多くて何を買えばいいか分からない・・・そういう経験、ありませんか?

      和気産業株式会社
      • 5477
      • 1
      更新:2020年04月08日  公開:2020年04月08日
    WEBからお問い合わせ
    電話でお問い合わせ
    0667239879

    WEB・SNS

    フォロー

    • ヘンケルジャパン
    • 株式会社アサヒペン【公式】
    • 若井産業株式会社
    • decolfa(デコルファ)
    • wagonworks
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 次の20件

    63件中 1 - 20 件を表示

    1. LIMIAトップ
    2. 専門家
    3. DIYクリエイター
    4. 和気産業株式会社

    アプリでLIMIAをもっと便利に!

    DIYからリフォームまで、住まい・暮らしに関する話題の情報を毎日配信!
    お気に入りの記事や写真をサクサク集めて、スキマ時間に素早くチェック!

    カテゴリ

    • 住まい
    • インテリア
    • DIY
    • ハンドメイド
    • 雑貨
    • 生活の知恵
    • おでかけ
    • グルメ
    • ファッション
    • 建築
    • コラム
    • ニュース

    コンテンツ

    • アイデア
    • フォト
    • 専門家
    • ランキング
    • イベント
    • 特集
    • キーワード
    • LIMIA公式
    • 商品をさがす

    LIMIAについて

    • LIMIAとは
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 投稿ガイドライン
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    企業情報

    • 会社情報
    • ニュースリリース
    • 広告掲載について
    LIMIA -リミア

    Official Accounts

    • Tweet

    © LIMIA, Inc.