目からうろこ!ミニマリストの食品保存容器(タッパー)収納

どのお宅にもたくさんある食品保存容器。(タッパーウェア)
使う手順に合わせて、こんな収納はいかがでしょうか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 76994
  • 291
  • 1
  • いいね
  • クリップ

3つの使い方

ミニマリストは食品保存容器を3つのシーンでフル活用しています。保存容器として使うだけなんてもったいないですよ!


1、調理に使う。

→卵を泡立てたりソースを作ったり、とボウル代わりに。

2、大皿として使う。

→オーブン料理はもちろんのこと、話題の電子レンジ調理にも大活躍。調理したままテーブルにも出せます。


3、保存容器として使う。


→残ったらそのまま専用のフタをして冷蔵庫へ。ラップいらずで、電子レンジで温めることもできます。

収納のポイント

●収納場所

とにかくキッチンにいる時間は、とてもよく使うので、取り出しやすく片付けやすい腰高の位置に収納することをお勧めします。

●重ねない

以前は私も上記の写真のように容器を重ねて収納していました。
これだと、取り出すとき片付ける時にほんの少し気を使う必要があり、これがストレスになり、どうしても使用頻度が減ってしまうことに気づきました。

なので、現在は重ねずのびのびと収納しています。

置ける数は減りますが、使用頻度は格段にアップしました。


●フタは別の位置に

そもそも、フタを使うのは冷蔵庫に入れる時だけ。
だから、冷蔵庫のすぐそばにある収納に入れると使いやすい!と言うことに気づきました。この写真の収納、1番右に白いフタだけを集めて収納しています。


この仕組みにしてから、私はすごくスムーズに調理作業が進むようになりました。よろしければ、お試しくださいね。

http://ミニマライフ.com

  • 76994
  • 291
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

香村薫(こうむらかおる)モノを減らして時間を生み出す片づけのプロ家事研究家・ライフオーガナイザー株式会社ミニマライフ代表取締役1978年大阪生まれ幼いころから「…

ほどよいミニマリスト 香村 薫さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア