
簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆
aya-woodworks
アボカドの種を発根・発芽させて観葉植物として育てる際、爪楊枝を刺して水に浸ける方法を良く目にします。
なんだか可哀想なので作ってみました。
既製品を買えば済む話ですが、100均グッズで何とかしてみました(笑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
セリアにてコイツが使えるのでは?と思い、購入してきました。
真ん中の部分を、アボカドの種が落ちない程度に穴を開けます。
ハサミで簡単に切れました。
この商品は穴を開けた中心部分のみが窪んでいるので、そのままでは種があまり水に浸かりません。
なので全体的に指で押さえて窪ませていきます。
あまりやり過ぎるとちぎれてくるので気をつけて下さい。
あとはお好きな瓶に乗っけて、アボカドを乗せて水をはるだけ!
ハサミでCutしたワイヤーを折り返したりして綺麗に仕上げれば、ガラス瓶越しに見ても見栄えは大丈夫なんじゃないかなと思います(^^;;