【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


『壁紙で腰壁作り』

壁紙で板壁を作りました(^^)

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25498
  • 406
  • 1
  • いいね
  • クリップ

トイレをDIY

トイレの壁を腰壁風にしたくて、
壁紙を使って作ってみました。

使った壁紙はこちらです。

この壁紙を腰壁になるように切って、
ホッチキスでパッチンパッチンと止めていきます。

ホッチキスは画鋲の針より細いので、
目立たないし、原状回復を気にするなら
壁紙を止めるときはホッチキスがオススメです(^^)

今回は壁紙がホワイト系なので、
はじめにホッチキスの芯の背中を
絵の具でホワイトに塗っておきました。

そうすると更に目立たなくなります。

壁紙を貼ったら、
壁紙の上と下の部分を細い棒状の木を使って
モールディングにします。

これもホワイトに塗ってあります。

そうすると、
こんな感じになります♫

これで完成です(^_^)

DIYの時間も短く、簡単で、
値段もお手頃価格で出来るので
オススメのDIYです♡

  • 25498
  • 406
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

賃貸でもDIYでお気に入りのおうち作り。 ちょっとした工夫で暮らしが豊かになります(^^)  ●日経トレンディーDIY簡単テクP130~P131掲載 ●Room…

Runtenさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア