
【簡単DIY】10分でカーテンレールが完成♫憧れのショップ風空間に♡
前回、マスキングテープを使ってリビングドアをショップ風にイメチェンすることができたので、お次は♡その横にある和室とリビングとの仕切りになっている引違いドアをなんとかしたい!!
リメイクシートや壁紙を貼ってもいいですが、今回は!!10分で出来ちゃう簡単カーテンレールをDIYして、憧れのショップ風空間に変身させたいと思います!
- 125240
- 378
- 4
-
いいね
-
クリップ
前回記事はこちらから♡
では、まずbefore〜!
リビングと和室を仕切っている至って普通の茶色い引き違いドアです。
リビングドアをイメチェンする前の色と同じです。リメイクシートや壁紙を貼ってもイメージがグっと変わるかと思いますが、ドアの重たい感じを取っぱらいたかったので、簡単カーテンレールをDIYして、ドア全体を覆い隠せるカーテンを取り付けちゃいます♫
簡単カーテンレールを作ろう!
我が家は、ラブリコという商品を使って、引き違いドアの端と端に2☓4材の柱を立てて、ドア上部に飾り棚をDIYしています。その工程は記事にはしていませんが、その飾り棚の部分にカーテンレールを取り付けていきます!
用意するもの
ロープ / レールにしたい長さ分/ダイソー
(今回は3m分使用しました)
ネジ / 2本
フック/ 3,4個
まず用意したロープの端をこんな風にネジにくくりつけます。
次に、ロープをくくりつけたネジを飾り棚の底面にドライバーでしっかりと締め、固定します。
分かりにくい写真ですみません🙏💦
そのままロープを反対側の端まで伸ばしていきます。
まっすぐ、ピーンとロープを引っ張って端まできたら、反対側と同じようにネジにロープをくくりつけて、しっかりとドライバーで締めて固定します。
これであっという間にカーテンレールの完成です♫
カーテンを取り付けよう♫
私は今回、手芸屋さんで購入した白のコットン生地をカーテンとして使用することにしました!
生地の端をレールのロープに引っ掛けて折り返し長さを調節します。
そして!安全ピンで留めていきます!
安全ピンなので、カーテンをお洗濯したい時など、取り外しも簡単です♫
ですが...このままだと、写真の様に生地の重みでレールがたるんでしまうんです。
さぁ!ここで!!
フックを取り付けていきますよ♫
3,4箇所レールのたるみの加減を見ながら、取り付けます!
細いロープを使用しているので、小さめのフックがおすすめです!
フックが取り付けられたら、たるんでいるロープをフックに乗せる感じで引っ掛けていきます。
はいっ♫こんな感じにフックの力を借りて良い具合にカーテンを取り付けられました‼
カーテンの後ろにあるドアを開けると、光も入ってきて明るい空間になりました♫
before
after
ドアの重たい感じがスッキリと解消され、柔らかい雰囲気になりました!ショップ風にリメイクしたリビングドアとも相性がピッタリです♫
簡単カーテンレールをDIYしてカーテンにする事で、ショップの様な空間に生まれ変わりました♡
次回は、この空間をショップ風にディスプレイして楽しんでみたいと思います♫
最後まで読んで下さりありがとうございました(*´︶`*)♡ Thanks!
インスタにも気軽に遊びに来てくださいね♫
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 125240
- 378
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DIY】100均突っ張り棒の棚にもう一段プラスする方法uchiblog
-
100均のリメイクシート☆で引き戸をイメチェン‼︎momorin
-
簡単DIY☆生活感が出ちゃうアレもコレも隠してしまおう!その①mirinamu
-
カーテンレールを上手く隠してディスプレイも楽しめる一石二鳥のカーテンBOX!PeanutVillage
-
セリアのアイアンブラケットフックで可愛く♪突っ張り棒落下を解消!naosunny
-
☆簡単DIY!ダイソーのあれを使っておしゃれカフェ風窓に変身☆mont-blue☆imoan
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
足場板とHCのアレを使って 数分で出来る棚 ♪ak3
-
原状回復OK!賃貸インテリア〜玄関をブルックリン風に〜Mika.re
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
セリアのフリークロスの使い方 5選 ♪我が家
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【4月22日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部
-
【春の新作も♡】レディースファッションのお買い得ランキング10選(2021/04/22)LIMIA お買い物部