
行き場のない白いカラボをヴィンテージっぽくDIY!
真っ白い四角いカラボを今大人気のセリア新商品のリメイクシートを貼って、ホムセンで一目惚れした鋼製束という??なものを黒く塗って脚にしました。形がかわいいのでこの鋼製束いろいろアレンジできそうです。1こ240円ほどで安価なところも魅力です。内側も色をチェンジ!コルクボードで扉を作ったら完成~
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 6220
- 27
- 0
-
いいね
-
クリップ
カラボの内側をミルクペイント ディキシーブルーで2度塗りします。
側面と天板にリメイクシートを貼って、内側の仕切り板にも貼ります
これが今回脚にした鋼製束。4個黒く塗っておきます。
カラボの底をひっくり返して脚を取りつけします。その時このようにネジって外してからネジでとめて、またもとにもどします。4個とも1センチほど内側にとりつけます
セリアのコルクボードがピッタリ扉サイズ!黒く淵を塗ってコルク部分にリメイクシートを貼ります。蝶番や取っ手をつけてこのみの位置に取りつけました。
鋼製束、何に使うものかわかりませんが、こんな風にサイドに取りつけます。内側はゴムが貼ってあるのでネジはドリルでゴム部分を穴を開けてから打ちました
- 6220
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
セリアでカフェ風アンティーク風パンケース(ガラスケース)の作り方あこ*
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均すのこと木箱でアンティーク風ソーイングボックス♪あこ*
-
100均すのこ×木箱でできる!キッチンストッカー!!花宮令
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu