【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


ガチャピンの体重計をスタイリッシュにリメイク!

昔 流行ったキャラクターものの体重計。

まだ使えるから捨てるのも勿体ないし、どうにかして かっこいい体重計にしたいなと思って、リメイクしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 25751
  • 53
  • 4
  • いいね
  • クリップ

うちのJK(女子高生の長女)が小学校低学年くらいの頃、ガチャピンが流行ってまして。

だからもうこれ、10年くらい前の体重計なんですが、こういうものに限って壊れるわけでもなく、かと言って捨てるのも勿体ないし、と思って、リメイクしてみることにしました。

しかしこのガチャピンの顔、ドーンとしてるわ(-_-)

はい、これをまず分解してみました。

こういう、測りもん系を分解するのって、結構 勇気がいるもんです。

元に戻した時に、針がブラーンとなったりして、ちゃんと機能せんようになるんじゃないかとか思って。

けどこれ、そんな高いもんじゃないし、もしリメイクに失敗したとしても『もー』で終わるくらいの薄い執着しかないから『勇気いるわー』とか言いながらも、全然サクサクと解体したんですが。

で、プライマーとかはせずに、そのまま直接、シルバーのアクリルスプレーをしまして。

あとは、エクセルで作った自作ラベルとダイソーのラミネートを用意します。

このダイソーのラミネートは、機械を使わずにラミネートが作れますよ、ていう商品です。

お風呂上りで びちょびちょの体のまま体重計に乗る人は うちには いないんですが、でも一応、防水仕様にしておいたほうがいいような気がしたので、ラベルをラミネートすることにしました。

粘着質の透明なフィルムの間に対象物を挟んで 貼り合わせて、周囲5ミリほどをハサミでカットすれば、
こんな風に簡単にラミネートが作れます。

そして、ラミネートしたラベルを両面テープで貼って、念のため、その上からニスも塗っておきました。

ニスを塗ることで、防水の効果もあるし、塗装も剥がれにくくなるので(*'ω'*)

もう完成!

どうでしょうか。

最初の面影(ガチャピンの面影)は微塵もなくなって、スタイリッシュでオシャレな体重計になったかなと思います(*‘∀‘)

サニタリースペースにも似合う体重計になりました。

だって、ここに あのガチャピンがドーンときてたら、絶対おかしいので(-_-)。。。

昔 流行ったキャラクターものでも、リメイク次第では、まだまだ使えるインテリアグッズになってくれるものです(*'ω'*)

  • 25751
  • 53
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

富山在住のDIYクリエイターmaca(まか)です。DIY・セルフリノベ・リメイク・プチプラ雑貨・小物作りなどを できるだけ分かりやすく書くようにしています。ブロ…

maca Productsさんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア