【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


簡単(^^♪アンティーク調棚の作成

アンティーク調棚

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 510
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

簡単(^^♪アンティーク調棚の作成

量販店にて ツーバイフォー材の

1×2サイズの長さ1820㎜の財を1本購入

柱の間隔に合わして 1本を2本に切断し

100均一の ミルクホワイト塗装材に

水を加え 薄く 塗りやすくし

木材全面に塗っていきます。

塗った後 直ぐにドライヤーで乾かしてます。


写真 右側

 

コンフォス

今度は 白く塗った部分に

アンティーク調塗料を

乾いた刷毛を利用して塗っていきます。

適当に塗った方が 意外に味わい出ます~(^^♪



棚の後ろに写ってます 緑化飾り箱は

海岸に打ち上げられていた

魚のトロ箱と流木を組み合せて作ってます。




コンフォス

出来た棚を

セリアの棚受けを利用し

取付て完成です。


材料費は 1000円以下で出来ます。

コンフォス
  • 510
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ありがとうございます。山陰の綺麗な海辺にある古民家をリノベーションしたプロジェクトサポートデザインオフィスを開設つなぐ・つながる・サポートするプロジェクトサポー…

FUJITA KIYOSHI コンフォス代表さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア