
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!
maca Products
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
会社でもらった真ん中に穴が空いたコンパネ材と家にある廃材でなんちゃって電線ドラムを作ってみました
材料はこれだけです
上は会社でもらった物
真ん中に穴があいてて見た時に使えるかもって思いました。
下のは家にあった物です。
まず会社でもらった板の角をカットしてなるべく丸い形にしてワトコオイルで塗りました
廃材を四角に組み立てます
もらった板と四角に組み立てた物をくっつけて出来上がりです
なんとなく電線ドラムに見えませんか?
ベランダに出して多肉さんなどを置いてみました。
電線ドラム程の重圧感はありませんがベランダに出すとそれなりに見えるかなと…
これでベランダガーデニング楽しくなりそうです。