
【DIY】取っ手を変えて塗装✧︎古い家具も変身できる𓂃𓈒𓏸
白いコンソールテーブルをリメイク✧︎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1852
- 12
- 0
-
いいね
-
クリップ
元々は白いコンソールテーブル。好きな取っ手と好きな塗装を選んだらガラッとイメージ変わりました☺︎︎︎︎
元々のコンソールテーブルはこんな感じです。
そして取っ手と塗装を変えたら
ここまで雰囲気変わりました*̣̩⋆̩*
Afterはこちら↓
自己流ですが、手順はこちら𓂃𓈒𓏸
元々付いていた取っ手をペンチ等で強引に取りました。
1つは頑丈にくっついていたので苦戦しましたがなんとか取れました☺︎
好きな取っ手を選んで下さい❁⃘*
私は楽天で探して購入しました☺︎︎︎︎
これもメッキ感覚というゴールドスプレーで塗装✧︎
綺麗に塗装するには石の上で塗装する方がいいです😅
2度塗り、3度塗りの時に私は石の上でスプレー✧︎
そして元々の穴を埋めます。
穴埋めパテを使いました𓂃𓈒𓏸
コンソールはネイビーに塗装しました☺︎︎︎︎
間違えて外用のペンキを買ってしまったのですが、室内で使うのも問題ないということでそのまま使いました😂
穴あけには朱肉を使います
まずはじめに、取り付けるネジの直径を測ります。
100均にもあるノギスで十分です。
4ミリだったので、4ミリのドリルビットを電動ドリルに装着します。
この画像編集した時はドリルビットの名前を知りませんでした🙇♀️
そしてネジ穴2つに朱肉押し当てます。
木を割らない為にも裏に木材当てながら穴あけるといいです。
引き出しも塗装して取っ手を付けます。
私の場合は引き出しの中はグレーに塗装してます。
Before→Afterを比べるとこんな感じです。
古くなった家具も雰囲気を変えて楽しんでいこうと思います*̣̩⋆̩*
最後まで読んで頂きありがとうございました🙇♀️
- 1852
- 12
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
100円だなんて信じられない。ダイソー商品だけでブラケットライトをDIY(ペイント術上級編)swaro109
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
【室内ドアをDIY】意外と簡単⁉おしゃれなアンティーク調ドアの作り方LIMIA DIY部
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
天井からぶら下げるものが作りたくて 渋テイストの網ハンギングURRK*ものづくりCafe
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
セリアグッズにちょい足しで男前なドアハンガーを作ってみました♪K.T.W.S
-
ごちゃごちゃしやすい工具を整理する棚をDIYswaro109
-
え?ここバスルームなの?を目指してPART2swaro109
-
◆これができると作品がワンランクアップ!!ビスや釘を隠すテクを色々ご紹介♪◆ぬくもり工房YUKI
-
【DIY】1×4材で作るお洒落な木製ポスト♪リーマン70