
片付くリビングづくりのポイント
家族のくつろぎの場所、
リビングルーム。
ソファやテーブルの上にモノが
積み上がっている…なんてこと、
ないですか?
そこに積み上がっているモノは、
本当にその場所に必要なもの
でしょうか?
ただ何となく、そこに置いてしまって
いるものはありませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22417
- 90
- 0
-
いいね
-
クリップ
スッキリ片付くリビング収納の
ポイントをまとめました。
1、生活行為から収納を考える
リビングで行う生活行為を
考えてみましょう。
食べる、テレビを観る、宿題をする、
遊ぶ、くつろぐ、本を読む、
パソコンを使う…など?
そのために必要なものを収めるように
します。
逆に言えば、リビングで使わない
ものはリビングには置かない
ということですね。
2、置きやすい場所を意識する
ついモノを置いてしまう場所は、
使いやすく収納しやすい場所です。
その反面、余計なものを置いて
しまいがちです。
まずは散らかりやすい場所を意識
するだけでも、その後の行動が
違ってきます。
私は、テーブルの上や床には
モノを置きっぱなしにしない!
と、あらかじめ決めています。
3、しまう場所を指定する
なんとなく積み上げてしまうモノたち
のしまう場所を指定し、
それぞれに住所を決めてあげましょう。
使ったあとはもとの場所にもどす
ことを徹底します!
4、収納の逃げ場所をつくる
とは言え、リビングはくつろぎの場所
ですから、あまり完璧な収納を
目指さないことも必要かもしれません。
ゆるめのざっくり収納が、実は
キレイを保つ秘訣だったりもします。
しまう場所に困るものには、
お助けボックスがあっても良いですね。
いかがでしょうか?
日頃の心がけとリビングを片付ける
時のお役に立てば幸いです。
- 22417
- 90
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ
-
あるものが隠れてます!貼るだけでスッキリ♪シンプルライフの秘密!A+organize
-
部屋をスッキリ片付けるコツを伝授!捨て方や整理整頓のルール、簡単な収納術7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
溢れた子供服と和室の整理収納★ビフォーアフター事例整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
下駄箱なし!靴なし!のシンプル玄関!ライフオーガナイズたなばた
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
リビングテーブルを置かない選択きゅう
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
子どもがいてもスッキリ片付いたおうちを保つ“投げ込み収納”♡kaori.y.t
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
ダイニングテーブルで勉強しているお子様へワゴン収納がオススメです!思考の整理収納塾 田川瑞枝