
【全部ダイソーで揃う】簡単書類管理をはじめてみよう!
Fujinao(フジナオ)
書類整理はとっても大変。ついついテーブルの上に置いてしまい、知らぬ間に書類の山に。
書類がキレイに整理できたら、家の中のストレスもかなり軽減されます。
子ども達は毎月、決まった手紙をもって帰ってきます。わが家では、そんな学校からのお手紙は掲示板にはって、管理しています。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
子どもって、学校から毎月お手紙を持って帰ってきませんか?
わが家は、小学生2人、保育園児1人の3人の子どもがいます。それぞれ、毎月学年便りと給食の献立表をもって帰ってきます。
わが家では、もって帰ってきたお手紙は、所定の場所に貼って、管理しています。
ホームセンターで売られているプラスチックダンボールを準備し、壁に両面テープで貼り付けるだけです。プラスチックダンボールはホームセンターで180円くらいで、売られています。
そこに3人分の月間行事予定表、習い事月間予定表、献立表をのりで、直接貼り付けています。月が替われば、新しくもって帰ってきたお手紙を、上からのりで貼っていきます。
『今日って、何があったっけ?』『授業参観って、いつ?』などなど、確認したいときは、この前に立てば、全員分、1度に確認できて、とても便利です。
子ども達も、毎日給食の献立を見て、姉妹で盛りあがってますよ。