
【おうち時間】汚部屋をナチュラルに♪模様替えして快適になりました♫
おうち時間がたっぷりあったので、娘の汚部屋をナチュラルに模様替えすることにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3000
- 25
- 2
-
いいね
-
クリップ
モノの多さを考える
汚部屋の原因はモノが多すぎること。
机の上も床も本が山積み、
沢山のモノが溢れて
足の踏み場もないくらい、、
いらないものは捨てようねと言えば
「いらないものはない」と言う。
ゴミ屋敷の住人が必ず言うセリフです、泣
こんな人には手伝いが必要です。
自分ではできないから、このような状況↑に陥っているのです。
大学生の娘の部屋をリセットすることにしました。
仕分けルール
①勉強に必要な本は捨てない
②趣味の本は捨てない
③プレゼントされたモノ→好みでないなら捨てる
④飾るもの→飾りすぎない(掃除が大変だから)最小限のモノをキレイに飾る
⑤捨てるもの→使ってないもの、これから先も使わないもの、なくても困らないもの、見た目美しくないもの
部屋の印象を変えるには
部屋の印象を変えるには、面積の広い部分を変えることです。
例えば床、壁、カーテンなど。
そしてテイスト、色を揃えていきます。
ベースカラー → アイボリー系
アソートカラー → ナチュラルブラウン
アクセントカラー → グリーン系
それぞれのカラーの比率は7:2:1前後で整えていくとバランスの良い部屋になるそうです。
タイルカーペットの交換
タイルカーペットは傷防止、汚れ防止、騒音対策にもなる優れもの。
汚れた部分だけ洗ったり交換することもできるので、子供部屋にぴったりです^ ^
以前は汚すことを想定して濃いベージュのタイルカーペットを敷いていましたが、白っぽいものに変えました。
あえて汚れが目立つ色にすることで、部屋をきれいに保とうとするようになりました。(髪の毛1本落ちていても目立ちます)
タイルカーペットはカッターナイフで簡単に切ることができます。
部屋の形に合わせてサイズ調整しました。
端っこまでピッタリ敷き詰めることでカーペットのズレを防ぐことができます。
(移動が難しいチェストベッドの下は敷いていません)
タイルカーペットは1辺50cmです。
1枚300円程度から購入することができます。
ホームセンターなどで買うこともできますが、重さがあるのでネット通販が便利です。
収納力のある家具にチェンジ
小学校入学時にカントリー調の学習デスクを購入しずっと使ってきましたが、可愛いだけで収納力がありませんでした。
学習デスクは捨てて、収納力のあるパソコンデスクに買い替えました。
広さ5畳の狭い部屋なので、圧迫感のないようにあまり高さのないものを選びました。
デスクと本棚一体型の利点。
地震の際に本棚が倒れてくる心配がありません。
強い揺れがあった際、本棚が揺れて壁紙が擦れてしまう心配もありません。
デスクワゴンは収納力もなく、上には本が山積みされていました。
スペースを有効活用するために、デスクワゴンを捨ててカラーボックス3個おくことにしました。
可動棚で本のサイズに合わせて収納できます。
窓辺もナチュラルに
素材感のあるナチュラルな雰囲気のカーテンにしました。(以前は↑前出の白地にピンク)
両開きから片開きに変更し、スッキリした印象になりました。
生まれ変わった部屋
現在の娘の部屋です^ ^
入り口から見たところ。
寝具も爽やかにアイボリーにしました。
(以前はピンク)
デスク前の壁にはウォールステッカーを貼りました。
モノを減らし、家具の収納力アップさせたことで、机の上に本が積み上げられることがなくなりました♫
デスクワゴンに収めていた文房具は無印良品のレターケースに入れてあります。
中身が見えないので見た目もスッキリしています。
窓辺には手作りのプラントハンガーを飾りました♪中に入ってるのはフェイクグリーンです。
本が多いので、本物の観葉植物は誤って倒してしまうと大変なことになってしまうので控えています(^^;;
フェイクグリーンなら軽いので、万が一落ちてきても怪我などの心配はありません^ ^
旅行先で見つけた貝殻は、ビー玉と一緒にガラスのキャニスターに入れました。
蓋付きなので埃になりません。
フェイクグリーンの花瓶の中には除湿剤が入っています♫
小鳥も旅行先で。
ドアには手編みのオーナメントをかけてみました♫
模様替え後は
部屋で過ごす時間が快適になったようです^ ^
不要になった家具を壊したり、新しい家具を組み立てたり。簡単なことですがドライバーすら使ったことのない娘はとても楽しかったみたいです。
これからも続く【おうち時間】
少しでも快適に過ごせるように
家族で模様替えしてみてはいかがでしょう。
部屋作りのために購入したモノ(家具、デスクスタンド、寝具等)を紹介しています。覗いてみてくださいね^ ^
- 3000
- 25
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】手軽に作れる収納棚!カラーボックスの活用やキッチンで大活躍なアイデアまとめLIMIA DIY部
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
-
カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付きLIMIA インテリア部
-
来客時に慌てない!! スッキリ片付いた部屋に見せるコツroom work
-
【モニター】ドウシシャ[木製組立て家具Rustier(ラスティア)]そあら
-
ディアウォールの壁や棚DIYアイデア17選!賃貸に住んでいる方にもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
すごい収納力!ヴィンテージでシンプルなイトーキのデザインファニチャー「UTTO FOAK」maca Products
-
●四畳半の狭い部屋を広く見せるコツと、DIY●瀧本真奈美
-
おすすめ本棚厳選12品!大容量&どこにでも置ける隙間本棚LIMIA インテリア部
-
オープンクローゼットをショップ風に♪テンション上がる服の収納我が家
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
DIYで押入れ大改造!セルフリノベとすのこ活用で使い勝手のいい収納にneige+手作りのある暮らし
-
【簡単DIY】棚を作って収納力アップ!押し入れのおしゃれリメイク術公開LIMIA DIY部