
【DIY】おうちに砂場を作ってみた♪〜前編〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
子どもが庭で楽しめるように砂場がほしくて作りました⑅◡̈*
工程を同じようにすると少し時間はかかるかもしれませんが
省ける工程もあるので
お好みに合わせてDIYしてみてはいかがでしょうか✩︎⡱
前編で木枠作り・砂入れまでしていきます
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2189
- 4
- 0
-
いいね
-
クリップ
日当たりの事や夫が庭がほしいといって広くとったお庭
今までかわいい物置があるだけの質素な庭でした_(┐「ε:)_
後々はナチュラルガーデンみたいなお洒落な庭にしたい
でも今はせっかくの広い庭でこどもたちに楽しんでほしい!
という事でまずは人工芝を敷いて
プールなどをできるようにしようと計画✐☡
人工芝を敷いたら今ある砂で遊べなくなるので
砂場も作ろう!ということになりました⑅◡̈*
事前準備が大事
サイズを調べたりどういう風に作るかの事前準備。
我が家の場合、私のこだわりが強く←
どういう砂場を作るか色々調べました。
1番大変だったのが必要なものを揃えること。
何店舗もホームセンターを回ることになりました。
そういう経験を踏まえながら紹介していこうと思います。
今回使用したもの
𖥧 木枠 𖥧
・防虫防腐木材 2×4 6F ×6枚
(2枚はホームセンターで半分に切ってもらう)
・ステンレス釘×48
・特厚金折×12
・電動ドライバー
☘︎防腐処理のされていない木材を使用する事も可能
その場合は防腐塗料を塗りましょう
಼ 塗装 ಼
・新聞紙
・端材(ペンキを塗るときの土台になるもの)
・水性ガーデンペイント
・ハケ
・アンティークメディウム(汚し用ペンキ)
☘︎色をつけなくてもいい方はこちらは必要ありません
防腐塗料をご自身で塗る場合も
カラーがあればそれを重ね塗りするだけでも◉
⚐ 仕上げ ⚐
・スコップ
・土のう袋×10
・防草シート
・砂利
・砂場用の砂×10
☘︎枠を埋めない場合は掘る必要がないので
スコップ、土のう袋は必要ありません
作り方
塗装
まずは2×4材にペンキを塗っていきます
2枚の板はホームセンターでカットしてもらいました
有料だけど手間が省けるし
なるべくまっすぐ切ってもらえるのでおすすめ⚘
ペンキはガーデンペイントのマットホワイトを使用しました
塗る時は端材などの上のが
ペンキを塗った面が少なくなるのでおすすめ◉
端材じゃなくても
おうちにあるいらないものとかでもいいです⑅◡̈*
私は100均のハケを使用してますが
ローラーでも均等に塗れるのでお好みで⚮̈
ペンキは基本2度塗りしていきます。
天気のいい日は2〜3時間で乾きますよ☀︎
そのあとアンティークメディウムで汚しを入れます
ポイントはハケに少量つけて
うすーく所々に塗ること!
失敗した部分はウエスなどでごまかします←
組み立て
木材を組み立てていきます
長い板同士をL字になるようにして
金折を電動ドライバーでつけていきます
写真を細かくとってなかったので
いきなり完成形!
ペンキ塗ってない部分は
土に埋まるので省略しました
見た目残念だけど隠れるから大丈夫大丈夫←
長い板に金折×4
短い板に金折×4
長い板と短い板をつけるのに金折×4
つけました
これをひっくり返せば…
じゃじゃーん!!
⑅⋆⸜ 木枠完成 ⸝⋆⑅
一気に砂場感でてきました
あとは下の木枠がぴったり埋まるまで
掘っていきましょう
掘った時に出た石は砂の下に水はけ用として
使っていきます
掘った時に困ったのがこの土。
最初はショッピング袋とかビニール袋に
入れてたけどなかなかの量で足りない(・・;)
掘った土もゴミになるので
急いで土のう袋を買いに行って
そこに詰め替えました。
我が家の場合は災害に備えて置いておくことにしました
掘っていくと結構大きめの石などがありました
すごい大きな石以外は水捌け用に使用。
枠がすっぽり入るくらいまで掘れたら
いよいよ土を入れていきます!
土入れ
まずは掘った穴に防草シートを敷いていきます
あとは枠をはめます⚘
隙間が気になる方は
枠と除草シートを留めるといいと思います⚐⚑
ここに先ほど掘った時に出てきた石を
水捌けできるように敷きます
ほんとは砂利を購入して
しっかり全体にやるのがいいけど
めんどくさかったのでこうしました←
ここに土を入れます。
私はホームセンターに売っている遊び砂を使用しました
10袋使用しましたが
もう少しあっても良さそう⑅◡̈*
本当は抗菌砂が良かったけど
在庫がずっとなく諦めました
まあ一応これも滅菌されてるので良し!
完成!
これで完成です✩︎⡱
ここだけ砂浜っぽくてかわいくなったー♡
最後までお読みいただきありがとうございました⚘
いかがでしたでしょうか?
おうちに砂場があるだけで
ちょっとした公園になりました♡
子どもたちも大喜びで遊んでます(*^^*)
今はなかなか気軽に外にもいけないので
この機会に作ってみてはいかがでしょうか⑅◡̈*
- 2189
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
玄関に国産壁紙で腰壁風をDIYURRK*ものづくりCafe
-
【DIY】砂場を庭につくる。そあら
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
◆意外と簡単!雑草ストッパーでレンガの小道◆ぬくもり工房YUKI
-
DIY初心者さん向け♪100均塗料って実際どう?の疑問を解決!〜アクリルスプレー編〜____pir.y.o
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
キッチンワゴンをDIY!タイル貼りの天板がおしゃれで存在感抜群!maca Products
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
賃貸でもできる!漆喰壁をつくる♪noro
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
木枠を使った大型セメントプランターやいろんな素材でセメント鉢を作ろう♪HANDWORKS*RELAX
-
簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆aya-woodworks
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら