
木材にステンシルやスタンプ以外の文字入れ方法!
ステンシル&ウッドバーニング・・・大好きです♪
スタンプで型押しするのもペンキで直描きするのも♪
それ以外にないのかい?
・・・ということで、本日は「実験くん」モードです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9385
- 31
- 2
-
いいね
-
クリップ
木工ボンドでステンシル代わり?
そうなんです!
木工ボンドを使って文字を書いていきます♪

DIYでは必須のアイテムですよね♪
DIYerなら持ってる(はず!!)
用意したのは
・ 木工ボンド
・ プレートになりそうな端材
以上(*´艸`*)
まずは端材にダメージ加工!
実験過程では必要ないのですが・・・
お付き合いください!
木工ボンドは水で少し溶きます。
文字を書くときに滑りが良くなるように・・・です。
あまりシャバシャバになりすぎると・・・
文字が浮きません(−_−#)
文字を書きます!
「OPEN」としました。
字の下手さはオールスルーでよろしく!!
重ね塗りOKです。
文字を修正しながら書いていきましょう!
浸みてはいかないのですが濃いめに書くと仕上がりが綺麗です。
完全に乾いたらBRIWAXで着色していきます。
オスモカラーでもいけました♪
要は木工ボンドの部分が「ワックスを弾く」ということですね。
濃いめのワックスの方が文字が目立ちます。
・・・もう少し濃いめに塗った方が良かったかな?
文字の浮びが甘かったようですね(・・。)ゞ
とりあえず、木目を活かしながら文字を書くことはできました。
隠し文字ちっくに使える!?
そう!この文字の上からステンシルとかね♪
色々アイデアが出てきそうですよ!
- 9385
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフレームをアクリル絵の具でビンテージ風に簡単リメイクmaca Products
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
灯油タンクリメイクswaro109
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
目指すは足場板!端材を古材風にリメイク☆aya-woodworks
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
【100均リメイク】便利で簡単!レンガ調ねんどを使って難しくないレンガ造形リメイク☆aya-woodworks
-
スルスル切れて病みつきに♪ダイソーの発泡スチロールカッターを使ってアルファベット雑貨作り☆aya-woodworks
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら