
蚊、すまないが栄えないでくれ!
近所に消火バケツがあります。地域の初期消火の為にどこにでもあるもので、それ自体は無くてはならないものです。
しかーし!そんな思いとは裏腹に蚊は水があれば、どこでも卵を産んでボーブラ君を育成するのです。
で、蓋をしてもいいのですが、なかなか、捕れない蓋もいざという時困るし、普段蓋があると中身があるか、ないかわからないのも困ったもんです。
そこで、中も見えて簡単に捕れるものを作っちゃいましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2321
- 9
- 0
-
いいね
-
クリップ
消火バケツとはこれにございます。
見たことあるでしょ?君の町にもあるはずだ!一見派手目なボディで隅にたたずんでいるが、いざという時に頼りになる奴!
実はボーフラ君もここに住んでいるんだ!蚊の子供だね!
これなーんだ。
「ふるい」です。ガーデニングとかに使うやつなんですが、今回はもういらなくなったやつで蓋を作ります。
なんか、もうできた感じだけど、これだと、蚊は入っちゃうんでね。
よく登場する、貼り替えよう網戸の網
前回の「お猫たん脱走阻止計画」であまった、網戸の網です。勿体ので残りもので・・・。
大体の大きさに切って、ふるい本体の大きさをマジックでスミ(しるし)をつけます。それより大きめにさらにカット。
絵を描いてみよう。
網とはいえマジックなどの色が乗ります。あまりにも殺風景なので絵を描いてみましょう。
絵が下手とか言わないように多少の自覚はあります。
出来上がり!
ここで紹介するには簡単すぎる!!もう出来上がり!
あとがき?
先ほども記しましたが、モノ自体はここで紹介するほどの事ではありません。しかし、今話題のジカ熱や古くは日本脳炎など、蚊が運んでくる病気は意外に多いです。
ペットやお子さんが小さいと余計に気になるところだと思います。
身近で簡単にできる予防を心がけていきたいと思います。
- 2321
- 9
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【悲報】ハロウィンのかぼちゃは腐るぞ!気をつけて。おばけかぼちゃをDIYで作ったら即腐った!の巻。LIMIA DIY部
-
【らくやきマーカー】え!? 付け合わせを作るのが面倒くさい!? それなら書いちゃえばいいじゃない【書いて焼くだけ簡単♬】LIMIA DIY部
-
☆DIY工具の収納方法☆工具置きに困ってない?DIYには無くてはならない工具君達を”魅せる収納”でカッコよく決める。LIMIA DIY部
-
カーペット(じゅうたん)を切る時には、何を使ったら良い?ひらた家具店
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
玄関に低予算パーティション(猫に対応)を作った奏ちよこ/こまどりや
-
【お風呂掃除】プロにお願いしてみたらこんなに変わりました!mee
-
ドラム式洗濯機には✨ドアストッパーがマル(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾niko
-
ミニマリストの五月人形。アレで代用しています!Fujinao(フジナオ)
-
100均アイテムで将棋セットをDIY~週末パパがやるシリーズ~すばぱぱまま
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
【簡単DIY】これなら子供でも扱いやすい!パタパタ扉を園芸用の棒で開閉する方法maca Products
-
賃貸の方が気になるその後!クッションフロアを10ヶ月後剥がしてみました!原状回復実例kakihome