
簡単!!劣化したダイニングテーブルを素人がリメイクシートでアレンジ☆
今回は、ずーっと気になっていた傷だらけのダイニングテーブルの天板をリメイクシートでアレンジしてみました!!
毎日引きこもりを余儀なくされている小学生の息子と張り切って楽しく作業٩(˙▿︎˙)۶
不器用な素人でも綺麗にできましたよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2629
- 27
- 10
-
いいね
-
クリップ
ビフォーのダイニングスペース
ビフォーの写真撮り忘れちゃって…
昔の写真(しかも夜で暗い)しか残ってませんでした。
普通のダークブラウンのダイニングセットです。
我が家の腰壁の色味とほぼ同じで統一感はあったのですが、安物だからとっても傷だらけになったのと、最近ちょっと暗いなぁと感じてきてました。
白いポツはゴミじゃなく傷です
写真だと反射で分かりづらいですが、ゴミみたいなのは全部傷で、熱い器とかマグにより、熱焼け?みたいなのがちらほら(TωT)
もーやだー!!
ってことでリメイクシートを100均ならネットやらで探しまくりました!!
見つけた!!私の理想のリメイクシート!!
またもや写真撮り忘れ(´。・_・。`)
我が家の椅子とベンチはクッションになっていて、アイボリーなのでそれに合わせて似た色がいい!
きっと明るくなるはず!
ってことでアイボリー系の主張しすぎない木目調をさがしていたのですが、100均にはなかなか理想の柄が見つからず…
100均のものはサイズ的にもつぎはぎになるので、私には上手に貼れるか不安でした。
何度失敗しても貼って剥がせるやつがいい!
そして、耐熱、耐水性なども機能としては譲れないところ。
必死にAmazonで探しました!!(Amazonギフトがあったので♡)
私が求めていたのはこれだ!!貼って剥がせるリメイクシート!!耐水耐熱
我が家のダイニングテーブルのサイズは
120×75
小ぶりな4人掛けサイズです
リメイクシートは、サイズも様々でしたが私がこれだ!と思ったサイズが
【300×40】
なぜかというと、一本で余裕でイケるから♪
しかも、つなぎ目は真ん中に一線だけ!!
素人の私でもできそう!って事で♡
しかも、貼って剥がせるタイプなので何度も失敗できるー!!∠︎( `°∀︎°)/
貼っていきまーす
まずは寸法して、中心に白いペンで線を引きました
片面をまっすぐ!定規と手で気泡を抜きながら息子と二人三脚で流れ作業(*⁰▿⁰*)
案外簡単♪こんなもん?めっちゃ簡単じゃーん♪♪
って感じで半分終了✿︎
もう半分も頑張るぞ!!
じゃーん♪
うっすら木目のアイボリー
こーゆー作業苦手なのでつなぎ目がうっすらみえてますが気にしません( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
角は説明通り、ドライヤー当てて伸ばしながら雑に貼りました!
ジャジャジャーン!!完成です
ビフォアフターどうぞ
いかがでしたか
不器用な私でもできる天板アレンジ♪
貼って剥がせるタイプの物なら失敗しても怖くない!!
同じお悩みお持ちの方の参考になれたら嬉しいです( •̀∀︎•́ )
- 2629
- 27
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ニトリのインテリアペーパーを使って、PCデスクの天板をリメイクするぞ!!Runten
-
100均リメイクシートを簡単に、少量使いで貼る方法!mirinamu
-
【賃貸OK】DIY初心者が子ども部屋のドアをリメイクしてみた!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
不満だらけの『よくあるフツーのこたつ』を『ヘリンボーンのおしゃれこたつ』へ♪こたつ天板をトリマーとペイントでリメイク☆aya-woodworks
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
簡単貼るだけ!リメイクシートでこたつをおしゃれにリメイク☆aya-woodworks
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
張替え編〜クッションフロアでイメチェン!賃貸でも諦めないで.クッションフロアを失敗しないポイントkakihome
-
大理石柄のリメイクシートでチープな賃貸キッチンを女っぽく変身させます✨eden
-
貼るだけ簡単!マステDIYでお部屋を明るく♪ak3
-
ガラスのカットに挑戦! 古い書棚をガラス扉にリメイクノリエ
-
【DIY】優秀「ディアウォール」を使って、自分の使いやすさ&こだわり重視の理想の収納庫をすべて手作り♪Runten