
省エネ・時短家事にオススメ!3COINSのポットカバーが便利
煮込み料理の時は、キッチンのコンロから離れるのが困難です。ずっと煮込んでいると時間も光熱費もかかります。そんな時は保温機能がある鍋カバーが便利です。3COINSのポットカバーを使ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15074
- 302
-
いいね
-
クリップ
3COINSのお鍋カバー
おでんやカレーなど、煮込み料理は
ゆっくり煮込むので時間がかかりますし
光熱費もかかります。
火のそばから離れられないので
行動も制限されますね。
時短で、光熱費も節約したい方にオススメなのが
鍋用の保温カバーです。
3COINSのポットカバー。
お鍋カバーです。
火を止めた状態でカバーを掛けると
温度が保たれて煮込み続けるのと
同じ状態をキープしてくれます。
その間、鍋から離れて
他のことが出来ます。
サイズは直径40㎝、高さ30㎝
大き目の鍋にも対応できます。
表はグレーのモノトーンカラー。
内側は保温効果のあるアルミ蒸着シートを使っています。
サイドの切れ込みが便利
鍋カバーは鍋の上から
帽子のようにかぶせて使います。
両手鍋のように
持ち手が短い鍋にはそのまま被せられますが
片手鍋のような持ち手が長い場合は
斜めになってしまい
全部を覆うことはできません。
このポットカバーは、スリットといって
切れ込みがあるのがポイント!
スリットは両サイドにあります。
丁寧な作りなのも嬉しいですね。
時間もコストも省エネ
鍋でじっくり煮込む料理は
時間もかかりますね。
沸騰させてから火を止めて
ポットカバーをかけて置きます。
煮込み料理は冷めて行く時に
味がしみこむといわれます。
私は、朝、出かける前に仕込み
帰ってきてから再度温めています。
5時間経っても鍋肌が熱いくらいに
保温されていました。
時間も光熱費のコストも抑えられて
省エネになります。
まとめ
3COINSの保温カバー、ポットカバーを
ご紹介しました。
おでんやカレーなど
煮込み料理はコトコト弱火で
煮込むことで味も染み込みます。
ただ、ずっと火を使っていると
付きっきりで見ていなければならず
時間を取られます。
ガス代や電気代もかかりますね。
鍋に保温カバーをかぶせることで
火を止めた状態でも
弱火で煮続けている時と
同じような効果が得られます。
ほったらかし料理が簡単に出来ますね。
コンパクトに折りたためるので
収納にも便利です。
- 15074
- 302
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
保温ジャーのおすすめ人気10選!ご飯を温かくキープLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
揚げ物鍋のおすすめ10選!IH対応や小さめサイズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】圧力鍋・電気圧力鍋の人気おすすめ5選!有名メーカーを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2023】オイルポットのおすすめ16選!ガラス製やホーロー製LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これ一本でグーンと楽になる♪手作りヨーグルト派におすすめなダイソーアイテム!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
いつもの調理が劇的にラクになる!フライパン用調理シートの使って便利な3つのポイント思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ニトリの小鍋でご飯を炊いたら、最速10分で炊きあがったのにはまいった!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
電気圧力鍋のおすすめ3選!メリットデメリットや人気の電気圧力鍋を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ガス火専用フライパンおすすめ15選|お料理がらくらく楽しく♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「家電は黒」の時代。象印『STAN.』シリーズが高機能でおしゃれすぎて欲しくなる!LIMIA インテリア部
-
100均セリアの絞れるシリコンザルは時短家事の革命!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
フリースをキッチンで再利用!?光熱費削減の救世主として大活躍するんです!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
キャンプをもっと手軽に楽しく♪バーベキューおすすめガスコンロ5選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部