
100円のフォトフレーム3つでショーケースをDIY!
以前作って使用していたガラスのショーウィンドー。埃がたつので何でカバーしようか悩んでいました。なにげに買ってきたフレームがぴったりサイズだったのでリメイクすることに!意外なもので脚をつけたアイデアご覧下さい
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14963
- 42
- 1
-
いいね
-
クリップ
こちらはリメイク前に使っていたものです
飾り棚です。今回のフレームのガラス板が2枚余りました。もう1個フレームを書いたして計3枚でショーウィンドーはできています。
セリアの45×12木板半分に切って白くペイントします。9ミリの角材をガラス板に合わせて3本カットし、さっきの木板に図のようにボンドで固定し、さらに上にボンドでガラス板をはります。
こちらはさっきの製図をもとに作成したものです。この色塗りがトールペイントのゴールドで塗っていますが、白でもオーケーです
仕上げに天地を逆にしてセリアのカーテンタッセルのウッドビーズの大にクリムバニラを塗って、グルーガンで固定すれば出来上がりです
これがセリアのミニタペストリーとダイソーのA5フレームです。タペストリーをフレームの背板サイズにカットしてボンドで接着し、角材の位置にグルーガンで接着しました。扉はフレームにクリムバニラを塗ってやすりかけしてシャビーに!取っ手をつけて、蝶番で本体と繋ぎます
- 14963
- 42
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
100均材料でBOHOなアクセサリーディスプレイ棚♬ちぃ★
-
【100均簡単DIY】壁掛けディスプレイ棚saomo
-
100均カレンダーを素敵に見せる♪カレンダーホルダーを作ろう!mirinamu
-
100均木箱とフォトフレームで超簡単壁掛け飾り棚♪あこ*
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
【簡単DIY】セリアが大活躍!おしゃれなアクセサリー収納5選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
【100均】MDF材を使ってDIY!簡単アイデア8選|天板加工や手作りゴミ箱にLIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu