鮎の木箱とセリアのワイヤーメッシュラティスで、インターフォンカバーを作りました!

少し前にインターフォンがぶっ壊れました(;´༎ຶω༎ຶ`)

新しい物を取り付けて貰ったら、前のとサイズが違っていた為壁紙が大変なことに!

そこで自分でやるっきゃないと、大きめのインターフォンカバーを作りました!

材料費は激安108円!

良かったら見てやって下さい。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10816
  • 64
  • 2
  • いいね
  • クリップ

上は完成品の画像です。
インターフォンカバーがインターフォンよりだいぶ大きいですが、それには訳が…

新しく取り付けたインターフォンが前より小さかった為こんな風になってしまいました(;´༎ຶω༎ຶ`)

業者さんに言っても何もしてもらえなかったので、自分でやるっきゃない!

インターフォンカバーを作ることに!

材料は、バイト先でもらった鮎の木箱と、セリアの新商品インテリアワイヤーメッシュラティスのLサイズ1枚。
(上に乗っかってる金具パーツは今回使用しません)

鮎の木箱は素麺の木箱でも良いですね!

鮎の木箱は当然魚臭いので、数日雨ざらしにして、その後乾燥させると、魚の臭いは消えました!

とにかく良く洗うこと!これが大事です。


ワイヤーメッシュラティスは、ほぼ木箱と同じ大きさだったのでラッキー♡
これをインターフォンカバーの扉にします!

これらでカバーを作りますよ!

木箱には裏に脚が付いていたので外します。
ピンで付いてるだけなので簡単に外せました。

少しサンダーを掛けてきれいにしてから、インターフォンのサイズにくり抜きました。(画像は無いです^^;)

くり抜くには、太めのドリルで穴を開けて、ジグソーでカットします。

このカットにはちょっと手こずりましたがなんとか出来た!
インターフォンにはめてみると…

良い感じですね!

インターフォンと壁紙の間に少し隙間があったようで、木箱が刺さるような感じでセット出来ました♡

ネジや釘を使わないので取り外しが簡単です!

ここから仕上げに入ります。

木箱に好きなステインを塗って乾かしておきます。


セリアのワイヤーメッシュラティスに取っ手となる革の端切れを付けます。

ポンチで穴を開けて、カシメで留めたらOK!

次に、ワイヤーメッシュラティスを扉の様にする為に、セリアの三角カン付きの吊り下げ金具を使います。

ここが今回1番のポイントかも!
ワイヤー系の物を扉として使える様にする方法!
知っておくと便利ですよ♡



三角カンを外してそこにワイヤーメッシュラティスをはめます。
金具を本体にネジ止めすれば、扉の様に開閉できる様になりました!

今回は3ヶ所で留めています。

木箱の右下にはドリルで2-3ミリの深さの穴を開けて、そこに100均で買ったマグネットをボンドで埋め込み固定します。

これでワイヤーメッシュラティスがピタッと止まるので勝手に開いてくることもありませんね♡

以上で完成です!

ボックスを少し大きめにしてあるので、下の方にはちょっとした小物が飾れます♡

ガチャガチャで取った阿修羅像とか戦国武将の甲胄とか飾ってみた(* ̄m ̄)ぷっ


今はナチュラルな小物を飾ってますが、気分に合わせて変えられるので良いと思います。


今回のインターフォンカバーは、頂き物の木箱と、セリアの商品1個。
金具や道具は家にあるものを使ったので、掛かった費用はたったの108円!

あるものを利用するとお安く出来ますね〜♡(>◡<)♡

お家の中の困った!にはやはりDIYが無敵です!



今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます(≧▽≦)ノ

何かの参考になれば幸いです♡

  • 10816
  • 64
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして。urucoto(うること)です。DIYや編み物、小物づくりやアクセサリー作りもします。いちばん好きなのは編み物。DIYは自分が作りたいと思った物を…

urucotoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア