
車中泊もOK! ホンダフリードで快適に過ごす、車内テーブルDIY
車中泊に興味がある方はにおススメの車内で便利なテーブルをDIYしました。
車種はホンダフリードです。
引き出しが付いたテーブルで台の高さも自由に変更できます。
それでいて耐荷重も30kg程あるため、重たい荷物を載せても大丈夫!
寝るときにはテーブルの下に足を伸ばせるので車内のスペースを無駄にしません。
材料はアルミパイプと板とスライドレールです。
難しい作り方ではないのでフリード以外にも応用できると思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26695
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
1. ホンダフリードで快適な車中泊がしたい
車中泊では限られた車内空間を無駄なく利用して快適に過ごせる工夫が必要です。
特に就寝の際に身体を伸ばして横にならないと次の日は身体が痛く疲れが取れません。
また車内でPCやタブレットを見たり、コーヒーを飲んだりする際はテーブルが
あると大変便利です。
そこで就寝時邪魔にならない車内テーブルをDIYします。
このテーブルのポイントは次の3点です。
①色んなサイズの荷物が載せれるように台の高さが調整可能
②ポータブル冷蔵庫などの重量物が載せれる耐久性
③引き出して使えるテーブルを作る
車種はホンダフリードですが、色んな車に応用できると思います。
2. フリード車内テーブルの製作
使用するメイン材料はアルミパイプです。
テーブルの枠組みをアルミパイプで組み立てて板を取付けます。
アルミパイプは金属なので細くても強度があるため車内DIYに最適です。
さらに部品も豊富なので耐荷重があるテーブルを作ることができます。
アルミパイプの設計は専用の3D CADで行います。
パイプ以外の部品は描けないので図には板はありませんが、
実際には板が取り付いてテーブルになります。
テーブルの上には30kgほどの物を置けるように部品選定を行いました。
また高さ調整が手作業でできるように部品を選んでいます。

3. フリード車内テーブルの製作
3D CADデータからパイプ長さや部品数量などが自動で計算され、
部品リストが手に入るのでそれをメーカに渡して部品手配をします。
届いた部品は指定の長さに切断されているので、あとは組み立てるだけです。
アルミパイプの組立ては六角レンチのみで出来るためとても簡単です。
パイプどうしをコネクタという部品で連結していくだけです。
スライドレール部品と板はメーカから購入できなかったので別に準備します。
アルミは柔らかい金属なので簡単にタッピングビスが打ち込めるので
板やスライドレールの固定も難しくありません。
テーブル台の高さを簡単に調整できるように台を固定するコネクタには
ノブボルトを使っています。
縦のパイプに黄色の目盛りを付けて、これに合わせて高さを調整します。
例えば大きな荷物を載せる際は台の高さを上げてその下に荷物を載せます。
荷物の大きさや種類によって収納方法を変えられるので
無駄なスペースが少ない収納が可能となります。
車中泊の際はテーブルの下に足を伸ばせるので体を曲げずに寝ることができます。
もしこのテーブルの奥行きをもっと伸ばせば、小さな子供が寝れる2段ベッドに
することもできそうです。



4. フリード車内テーブルDIYのまとめ
アルミパイプを使ったホンダフリードの車内テーブルDIYは如何でしたか?
このような自分に合った車内テーブルは一般的に販売されておらず、
DIYで作るしか手に入れる方法はありません。
木材で作る方法もありますが、耐久性を確保するには木材が太くなり
車内スペースを圧迫します。
さらに台の高さを自由に調整できる構造は少し難しいと思います。
そのような時はこのアルミパイプがオススメです。
金属なので強度も高く、便利な部品がそろっているので
それらを組み合わせれば色んな物を作ることができます。
このDIYの詳細はブログで紹介していますので、
興味がありましたらそちらをご覧ください。
この記事が皆さんの参考になれば幸いです。
- 26695
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スパイスラックは突っ張り式で収納上手に!良品3選と作り方も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
イレクターパイプを利用した、リビングルームの仕切DIY!ライフオーガナイズたなばた
-
レジ袋を機能的に収納するあつみん
-
1X4材で作るクローゼット内の簡易棚あつみん
-
玄関に収納棚を増やす方法。賃貸の場合や設置スペースはどうする?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
クローゼットのデッドスペースを活用する収納あつみん
-
パントリーの収納棚は作れる。わが家だけの収納庫をカスタマイズLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
無駄なく収納!床から天井まで全部収納できる便利な収納棚DIY☆aya-woodworks
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
穴あけ不要!スマホ置きにもなる後付け感ゼロの収納飾り棚をDIY!すばぱぱまま