
【100均DIY】セリアの木板3枚でアートなシェルフ作り
今回はセリアの木板を使ってアーティスティックで可愛い収納棚を作っていきます。デスクの上に置いてもお洒落です。ベースは赤で塗装してみました^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3269
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
・木板45×9cm3枚(セリア)
・釘(セリア)
・水性ペイントレッド(ダイソー)
・ナチュラルミルクペイントアースホワイト(ダイソー)
・木工用ボンド
【工具など】
・のこぎり・紙やすり・金槌・クランプ
セリアの45×9㎝の木板を3枚使用します。
上記の寸法でカットしていきます。1番左下の木板は使いません。
まずはL字に木工用ボンドで接着します。あとで釘を打てるように計算して接着します。
土台ができて安定したのでボンドを塗ってから釘打ちをします。
形を作っていきます。先に釘を板に打つ→ボンドを塗布する→釘で留める
水性ペイントの赤で塗っていきます。
小口はミルクペイントのアースホワイトで塗って赤と白のツートンカラーにします。乾いたら完成です。
アーティスティックなシェルフの完成です^ ^
本や雑誌を収納したり小物を飾ったりできて実用的でもあります♪
▼詳しい作り方動画▼
【100均DIY】アートなシェルフ作り【収納アイデア】
- 3269
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ミニ階段が可愛い!】100均のスノコや角材でディスプレイラックを作ってみました♡Le_lien
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
100均のパンチングボードでお気に入りの腕時計を壁面収納HANDWORKS*RELAX
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
ダイソーの3段引き出しケースに木枠をつけると高見え!【100均DIY】Smart Life-スマートライフ-
-
カットの手間無し!100均の6角形トレーをくっつけるだけの簡単3段棚!Miki Kiku78
-
ほぼセリアの材料でアンティーク風の糸ケース引き出しを作りました♬Mily
-
【連載】まるでお重箱?!セリアで作る『積み重ねて持ち運べる3段小物ラック』の作り方wagonworks
-
ラブリコ棚にCDラックDIYmiwa
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
セリアの木製チョークケースをリメイクして作ったピアスケースhiro