
【セリア】ワイヤーラティスと防寒シートで簡易ビニールハウスを作ろう
毎年この時期になると多肉ちゃんの冬越しに頭を悩ませています。
そこで今年はセリアのワイヤーラティスと防寒シートを使って棚が3段の簡易ビニールハウスを作りました。
出来上がりサイズ
奥行き 約26 ㎝
幅 約40.5㎝
高さ 約51.5㎝
組み立ては結束バンドのみ。
防寒シートもクリップで留めるだけ。しかも防寒シートのカットは1回のみで出来ちゃいます(・∀・)
それでは早速作り方!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15859
- 109
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
【材料は全てセリア】
☆ワイヤーラティス
14 ×11を 1枚
7×11を 4枚
14×5を 4枚
☆メタルダブルクリップ
☆アーチ型留め金
☆窓ガラス用断熱シート 90×45㎝ 2枚
☆園芸用鉢底ネット→小さめの鉢や脚付きなど底が安定しないタイプの鉢を置きたい方のみ
☆結束バンド 幅2ミリ 長さ100ミリ 1袋
作り方
まずは仕上がりを見てくださいね。
この形になるように組み立てていきます。
棚を寝かせた状態なので少し見にくくてすみません。
背面(14×11)に棚(7×11)を付けます。
写真のように寝かせた状態が付けやすいです。
結束バンド4本で一番上に上面、上から4段め、そのまた下の4段め、底は下から1段上に取り付けて下さい。
*お持ちのグリーンの高さに合わせて下さいね。
こんな感じです。
この写真はまだ上面が付いていませんが全て付けて下さいね。
真横から見たところです。
横面はピッタリサイズが無かったので扉側に合わせて取り付けて下さい。
上、下、棚2段に3本ずつ結束バンドで固定します。
次は扉を付けます。
14×5 を2枚使用します。
☑️POINT
扉がスムーズに開くように地面から少し浮かせて取り付けます。
写真のように結束バンドを扉側はワイヤーの下に、側面側はワイヤーの上に来るように巻いて下さい。
こうする事によって扉が下にズレてきません。
上下と真ん中あたり3箇所結束バンドで取り付けて下さい。
次に留め金を結束バンドで付けます。
結構ギリギリなので写真のようにワイヤーラティスより外側にはみ出るような形で取り付けて下さい。
棚が完成しました~!
これは必要な方だけの作業になります。
(小さめの鉢や脚付きの鉢を置きたい方のみ)
ラティスの網目が大きいので、小さめの鉢や脚付きの鉢を置くとガタつきます。
そこで鉢を安定させるために園芸用鉢底ネットを上の棚に敷きます。
長い方の辺(30㎝)のうち5㎝カット。
縦長に2枚並べるとピッタリ収まります。
次は防寒シートをカットします。
絵が雑!笑
1枚はそのままの形で!
そしてもう1枚は
幅90センチを47㎝と43㎝に切り分けます。
☑️POINT
マスキングテープがあれば。ですが、私はこんな方法でカットしました。
長さを測り、3箇所くらいペンで印を付けたらマスキングテープをその目印に沿って貼ります。少し長めにカットしてはみ出た部分を床に貼っておきます。
シートがピンと張ってカットしやすいし、油性マジックの後も気になりません。
猫アルアル(´・д・`)
作業の邪魔しにくる。笑
カットなしのシートをこのように巻き付け、ダブルクリップで数カ所留めます。
☑️POINT
断熱シートを巻きつける前に全ての結束バンドの頭を内側にしておいて下さい。
そうするとシートがひっかからずスムーズに巻けます。
47㎝にカットしたシートを右側面と扉に巻き、ダブルクリップで留めます。
残りの断熱シートは上面よりかなり長いですが、上面の大きさに折り畳んで使いました。
2重の方があったかいもんね。→カットが面倒だっただけ。笑
完成しましたよ〜〜(*n'∀')n バンザーイ
早速多肉ちゃんを並べてみました〜!
可愛いヽ(*´з`*)ノ
頑張って冬越ししてね♡
最後に
コンパクトだけど大容量のビニールハウスがセリアの商品だけで出来ました。
暖かくなったら解体してしまっても良いし、そのまま棚として使用しても。
最後までお読みいただきありがとうございました。
どなかのお役に立てれば嬉しいです(*´∇`)
- 15859
- 109
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
【DIY】押入れの目隠しに扉をつけてみましたhiro
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko
-
100均のすのこで作る100均に見えないキャスターシェルフの作り方!ゆぴのこ
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
100均素材だけで出来るカーテンボックスと設置方法cafefeel
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
寒さ対策に!寝室に内窓をDIYmirinamu
-
表からビスを見せない方法でサイドテーブルをDIYゆぴのこ
-
もう絡まない❗100均すのこでハンガーラックをDIY❗TOMO
-
DAISOの細ベルト3本で作る!!レザーボトルホルダー!kakihome
-
【100均簡単DIY】木材カット塗装無し‼︎マグネット収納ラック第2弾。まだあった‼︎セリアの優秀棚受けパーツsaomo
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade