
【100均DIY】カフェ風壁掛けバスケット✨簡単リメイク✨
ダイソーで可愛いワイヤープレートと壁掛けバスケットを見つけました。可愛い物同士をくっつけたら絶対に可愛いはず!エイジング塗装をしてオリジナルのカフェ風雑貨にしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 38812
- 430
- 0
-
いいね
-
クリップ
必要なもの
▪️ダイソーのワイヤープレート
▪️ダイソーの杉製ナチュラルバスケット(壁掛け)
▪️ダイソーのアンティークメディウム
▪️食器用スポンジ
▪️ハサミ
▪️タッカー
作り方
ワイヤープレートを、アンティークメディウムでエイジング塗装します。
要らないシートの上に塗料を少量出して、スポンジで塗装していきます。
スポンジの柔らかい面を使います。
何度かシートの上にポンポンと塗料を落としてから塗っていきます。
縁をぐるりと塗装してみました。
薄めに塗るとちょうど良い感じです。
表面にもう少し塗装してみました。
やりすぎないくらいがいいので、このくらいで辞めてみました。
次にバスケットの壁掛け部分の取ってをハサミで半分に切ります。
取って部分をプレートの裏にタッカーで留めます。
そのまま留めると、若干プレートの表にタッカーの芯が出てしまったので、厚紙を間に挟んで留めました。
2箇所ずつ留めます。
これで完成です。
完成
壁掛けにしてフェイクグリーンを入れて飾ってみました。
ナチュラルなバスケットとグリーンの相性がバッチリです。
直接テーブルの上に置いて、水栽培のアイビーを飾ってみました。
壁掛けにしなくてもいい感じに使えます。
グリーン以外にも、ちょっとした小物を入れたりしてもいいですね。
カフェ風の雰囲気がアップしてお気に入りになりました。
こちら、全部ダイソー商品で完成!
しかも工具不要なのでお手軽に作れます。
ダイソーのこの塗料も、以前から興味がありました。
今回初めて使ってみましたが、とても使い易くて仕上がりも良い感じです。
エイジング塗装に興味のある方は、試しに使ってみてもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(╹◡╹)
- 38812
- 430
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
アルミ缶をリメイクしてインテリアに♪marosaya731127
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
余った100均すのこでナチュラルな壁掛けミラーを簡単DIY!its.moca
-
【セリア】転写シールの種類&活用アイデアを紹介!貼り方のコツもLIMIA DIY部
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
セリアの板と木製ピンチでかわいい収納フックを超簡単DIYmaca Products
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi