
【100均DIY】カフェ風壁掛けバスケット✨簡単リメイク✨
ダイソーで可愛いワイヤープレートと壁掛けバスケットを見つけました。可愛い物同士をくっつけたら絶対に可愛いはず!エイジング塗装をしてオリジナルのカフェ風雑貨にしてみました。
- 18751
- 282
- 0
-
いいね
-
クリップ
必要なもの
▪️ダイソーのワイヤープレート
▪️ダイソーの杉製ナチュラルバスケット(壁掛け)
▪️ダイソーのアンティークメディウム
▪️食器用スポンジ
▪️ハサミ
▪️タッカー
作り方
ワイヤープレートを、アンティークメディウムでエイジング塗装します。
要らないシートの上に塗料を少量出して、スポンジで塗装していきます。
スポンジの柔らかい面を使います。
何度かシートの上にポンポンと塗料を落としてから塗っていきます。
縁をぐるりと塗装してみました。
薄めに塗るとちょうど良い感じです。
表面にもう少し塗装してみました。
やりすぎないくらいがいいので、このくらいで辞めてみました。
次にバスケットの壁掛け部分の取ってをハサミで半分に切ります。
取って部分をプレートの裏にタッカーで留めます。
そのまま留めると、若干プレートの表にタッカーの芯が出てしまったので、厚紙を間に挟んで留めました。
2箇所ずつ留めます。
これで完成です。
完成
壁掛けにしてフェイクグリーンを入れて飾ってみました。
ナチュラルなバスケットとグリーンの相性がバッチリです。
直接テーブルの上に置いて、水栽培のアイビーを飾ってみました。
壁掛けにしなくてもいい感じに使えます。
グリーン以外にも、ちょっとした小物を入れたりしてもいいですね。
カフェ風の雰囲気がアップしてお気に入りになりました。
こちら、全部ダイソー商品で完成!
しかも工具不要なのでお手軽に作れます。
ダイソーのこの塗料も、以前から興味がありました。
今回初めて使ってみましたが、とても使い易くて仕上がりも良い感じです。
エイジング塗装に興味のある方は、試しに使ってみてもいいかもしれませんね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(╹◡╹)
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 18751
- 282
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/18)LIMIA お買い物部