
【簡単】ハイビスカスのハーブビネガーの作り方
真っ赤で美しいビネガーを仕込んで、冬の食卓を彩りませんか?
ハーブとお酢を漬け込むだけ。とっても簡単なレシピです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 987
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
家にいる時間が長くなる寒い冬。
美しい赤色のビネガーを仕込んで、食卓を彩りませんか?
ただハーブとお酢を漬け込んで1週間。
とっても簡単なレシピです♪
ねずみ色の寒い空気から一転。
ぱっと華やぐ赤色調味料を取り入れて冬を元気に乗り越えましょう。
お子さんとも楽しく作れますよ^^
<材料>
・アップルビネガー(リンゴ酢) 300ml
・ドライハーブ(ハイビスカス) 15g
・煮沸消毒済みの瓶
・茶こし
煮沸消毒済みのガラス瓶にドライのハイビスカスを詰めます。
アップルビネガーを注ぎます。
すぐにハイビスカスの色が溶けだしてとても綺麗です^^
蓋をして1週間置いておきます。
※容器の蓋は、お酢の酸によって錆びる金属は避けてください。
ガラス製やコルク製であればOKです。
1週間を経過したら、茶こしを使って濾しましょう。
保存用の瓶に入れて完成です♪
濃厚な赤色に仕上がりました!
見ているだけでポカポカしてくる気がします^^
<楽しみ方>
◆ドレッシングとして
サラダにアクセントとして掛けると爽やかな酸味が広がります。
◆お湯割りとして
はちみつと一緒にお湯で割って飲むとさっぱり。
特にお風呂上りにおススメ。
◆入浴剤として
さっぱりとした湯心地に。
冷暗所に保管して、半年を目安に使い切りましょう。
漬け込んだハイビスカスは、ハチミツと和えると美味ですよ♪
おやつ感覚で小腹が空いたら食べています^^
いかがでしたか?
これからも心ときめくハーバルライフを発信しますのでお楽しみに☆
フォロー頂けると大変励みになります♪
Instagramにもぜひ遊びに来てください^^
* … * … * … * …* … * … * … * …
〔News〕
2月15日(土) ~2月16日(日)
阪急百貨店うめだ本店にて、
物販ならびにハーバル染めワークショップの開催が決定いたしました!
詳しくはこちらをご覧ください。
- 987
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
プロ仕様の黄金レシピ♡『ケーク・オ・シトロン』光り輝くレモンのケーキ料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
デトックスウォーターの作り方(癒し系1分動画付き)春~初夏のハーブの季節に♪料理家&クリエイター 豊田亜紀子
-
ミントの使い方とレシピ。上手な育て方で増やして楽しむコツLIMIA インテリア部
-
残暑を乗り切るお酢パワー!果実酢ドリンクとジャムの作り方河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
時短!ある方法で通常約1週間かかるフルーツビネガーを半日で♡手作りフルーツビネガーで残暑を乗り切りましょう♡WorkShopSalonCOMO?
-
ローズマリーとレモンのチキンソテー*[ハーブのある暮らし]かおチャン
-
お花入りの可愛い氷「エディブルフラワーアイスキューブ」の作り方Hanae
-
ぷるぷる・しゅわしゅわ!口の中で弾ける炭酸ゼリーの作り方an
-
【夏バテに】すっぱさが癖になる!赤紫蘇シロップを仕込もうRieT
-
オランジェット!捨ててしまう肉厚柑橘の皮を使って苦味のない美味し賢いスイーツの作り方ダーリンのつま
-
オレンジソースで食べるなめらかパンナコッタあいりおー
-
ポプリは飾れる香りのインテリア♪作り方や使い方・おすすめ商品などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一年中美味しく飲める!無印良品のおすすめホットドリンク5つ!我が道ライフ 大木聖美