食器棚のごちゃつきをガラスシートで一気に解消✨

我が家のキッチンの食器棚。ガラス扉ということもあって、中が丸見え💦乱雑な感じに見えてしまいます😢そこでキッチン側のガラス扉に市販のガラスシートを貼ってみました🎵

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7065
  • 7
  • いいね
  • クリップ

先ずはafterから✨

とっても、スッキリしています✨

我が家のハッチは、隣に面しているダイニングとの間を仕切っています。
ダイニング側にも扉、キッチン側にも扉があり、両側から食器の出し入れが可能になっていて便利なのですが…
ガラス扉ということもあって、中が丸見え💦綺麗に整頓して入れていても、乱雑な感じに見えてしまいます😢
そこでキッチン側のガラス扉に市販のガラスシートを貼ってみることにしました🎵

家族しか使わない食器棚なので、必要な食器類はどこに入っているか把握しています。中は全く見えなくても大丈夫~。中途半端な透視度のシートだと結局シルエットでごちゃついて見えてしまうので浴室用のガラスシートを貼ってみました。万が一、地震が起きた時にもガラスが飛び散るのを防いでくれるみたいです。

⬇⬇⬇before💦⬇⬇⬇

キッチン側は、ガラス扉から食器が丸見え💦

きちんと整理整頓していても、形や色がバラバラなため、どこか騒がしい⁉(笑)感じです。

ダイニング側🎵

ダイニング側は、ウッディな雰囲気の物が多いため、ダイソーのリメイクシートの茶系の木目調を貼っています。

内側にはキナリ色の布を押しピンで留めて、ガラス部分から見えないように目隠ししています。

ホームセンターで買ってきました✨

購入時に、色々サンプルを見て迷ったのですが…

すりガラス風の物にしようかと思ったのですが、結局シルエットが見えてしまうので、光は透して、しっかり目隠しのできる浴室用の白いガラスシートにしました✨

菊池襖紙工場 窓ビジョン シルエットガード(凸凹ガラス用) 92cm×90cm
\SPUでポイント最大16.5倍!/
商品情報を楽天で見る 商品情報をAmazonで見る

作業始めます💨

ガラス部分の大きさを計っておいて、あらかじめシートをハサミで切りました。

ガラスの大きさより+2㎝大きく切っています。

説明書きには、セロハンテープで仮止めして…とありましたが、このシートは凹凸があったのでセロハンテープではすぐ剥がれ落ちました😩

仮止めは諦めて、シートに付いている裏紙を少し剥がして、直接ガラスに貼りました。

ガラスの角に合わせて、ゆっくり裏紙を剥がしていきます。

空気が入らないように、タオルでシートを擦りながら~

余分な部分をカッターで切り落とすと出来上がりです。

少し、シンプル過ぎるのでセリアのウォールステッカーを貼ってみました🎵

注意⚠

ガラスシートによっては、貼るガラスの種類で向き、不向きがあります。

また、水で簡単に貼ることができ、何度でも貼りなおし可能なものも~

購入するときは、説明書きを読んで、用途に応じた物を買って下さいね。

いかがでしたでしょうか?

切って貼るだけなのに、ずいぶんキッチンがスッキリしました✨

誰かのお役にたてますように~*.゚・:*

  • 7065
  • 7
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

はじめまして~~築30年を迎えた中古住宅に住んで15年(*´﹀`*)夫+私+長男+次男+トイプードルのアンとの田舎暮らし。築30年でも諦めない、中古住宅でも諦め…

a_calm_dayさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア