
【100均セリア】専用容器じゃなくてOK!子どもも自分で用意できるシリアル収納♪
朝ごはんの定番のひとつ、シリアル。
専用の容器に憧れていましたが、シリアルを常備していない時期もあるし・・・
そんな中、セリアで「コレもアリ!」な容器をみつけました!
シリアル専用容器ではないので、シリアルがないときは他の用途で使えるのもGOODですよ!!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17941
- 86
-
いいね
-
クリップ
シリアルの保存容器を見直しました◎
こんにちは!
家の中のモノを手放して、少ないもので暮らすようになったら、暮らしが少しずつスッキリ整って快適になってきた、マツと申します!
(片付けの成果やふだんのくらしを、ブログ「スッキリせいとん」につづっています。)
本記事では、筆者宅の朝食の定番のひとつ、シリアルの保存容器について、その使い心地をご紹介します。
これまで買ってきたパッケージ袋そのままだったのを見直し、100均で容器を購入してきましたよ♪
よろしければ最後までお付き合いくださいませ^^
100均セリアの「フタが立つ」シリーズ
▼今回筆者がシリアル用の容器として購入したのがこちら

最近ではセリアに限らず100均に行けば見かけるタイプの容器ですよね。
フタが垂直に立ったままキープされるので、中身を取り出しやすいです^^
今回は、
筆者宅でのシリアルの消費ペースと
子ども達の手でも持てることの2つを考慮。
980mlタイプを2つ購入しました。
筆者宅では
甘いシリアルを甘さ控えめ(or無糖タイプ)のものと混ぜて食べることが多いため・・・
▼この容器のなかで自家製ブレンド(笑)を作ってしまいます

食べるときはこの容器で食べたい分だけ出すのみ!
容器に移し替える手間と、補充のまえに容器を洗う手間はありますが・・・
忙しい朝にサッと準備できるメリットの方が勝りました^^
※容器自体も手がすっぽり入る形なので、洗うのも難しくなくて良いですよ◎

今日はシリアルだけでいいや~という朝は、
シリアルと子ども達のお皿とスプーンだけテーブルに出しておけば、自分で食べたいだけ出してくれます。
母の私は牛乳などのフォローをするのみなので、とても楽ちんです^^♪
袋から直接ザザザ~っとお皿に入れていたころは盛大にこぼしがちだったのですが(汗)、それも改善されました♪
子ども達も、自分で上手に出来るのが楽しいみたいで、この容器にしてからよく食べるようになったような気がします(笑)

収納面でも便利がいっぱい♪
真四角の容器は無駄がなくスッキリ収納できるのもいいところ。
フタも大きく開くので、
シリアル以外にも、ショートパスタや粉類、お菓子やお茶のティーバッグなど
保存するものを変えて使えるのも魅力的だなぁと感じています^^
また、
この容器は無印良品のファイルボックス(スタンダードタイプ)にも入るサイズです。
筆者宅では
▼シリアルの袋と一緒にまとめて保管していますよ^^

お読みいただきありがとうございます^^
本記事では、
セリアのフタが立つ容器を使ったシリアルの保存について、ご紹介いたしました。
シリアル専用容器ではないので、ほかの容器としても転用でることから、
「モノを増やしすぎたくない、けどシリアルを詰め替えて使いたい!」という方にもオススメ です☆
この記事が、どなたかの参考になればとても嬉しく思います^^
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

※筆者、マツのブログでは日々の暮らしのことを記録しています。
片付けや 2児の子育て、ママのワードローブ公開など・・・よろしければこちらもどうぞ^^
こんな記事も書いています

オキシクリーンもフタが立つ容器を使っています^^
インスタグラムも更新しています♪フォローしてくださると嬉しいです◎
- 17941
- 86
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】無理せずスッキリ冷蔵庫収納が叶う!みそストッカーで袋ごと詰め替え♪マツ
-
【人気商品買ってみた!】ダイソーの穀物保管容器の使い心地やいかに!?マツ
-
【無印】*ミニマリストに人気の食器* こども食器 磁器碗 のサイズ別活用法まとめマツ
-
セリアで見つけた!「ちょこっとついで掃除」に便利なミニミニメラミンスポンジマツ
-
冷凍ごはんの保存容器やめます!【無印良品】グッズでスッキリ収納する方法usagi works
-
【Can Do】小分け冷凍を見直してみました!amane
-
【セリア】糸ようじの収納にオススメ、ワンプッシュフラップボトル片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
レジ袋、小さく畳まなくても大丈夫(^^)ストレスなく続けられるビニール袋類収納法miii
-
無印良品 米収納容器をシリアル入れにしたらとっても便利!MI
-
タッパーを制する者は収納を制する!!オススメタッパーと収納のコツ🙌ayako.anko
-
頑張らずにスッキリ見せる!〜使いやすい冷蔵庫収納を目指して〜sayaka.
-
【収納】冷凍庫の中も見やすく出し入れしやすくする収納整理収納アドバイザー鈴木久美子