
【ダイソー】と【セリア】でくらべてみた万能シリコンソフトザル
最近セリアとダイソーで発見した色味を抑えた「シリコンソフトザル」
もう5年くらい使っている我が家愛用品の
シリコンソフトザルはキッチンに欠かせない相棒です。
ただし、不満点もあったんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 17445
- 131
- 0
-
いいね
-
クリップ
待ちに待ったモノトーン
ダイソーにはグレーと黒がありました。
我が家の愛用品の不満点の一つ
色が派手なオレンジ
落ち着いた色目のシリコンソフトザルをずーっと探してましたので嬉しかったんですが、
触った感じちょっと硬め
見た感じ小さい〜って、一旦保留して
セリアで見つけたシリコンソフトザルの方が柔らかくて、容量も大きく見えたので、
セリアの方を先に買ったんです。
で、結局ダイソーのも試したくなって買っちゃいました。
セリアとダイソー比べてみた
上辺の縁の直径はほぼ同じ18センチ
ですが、右下のセリアの方が大きく感じます。
横から見ると全然違う
左のダイソーは直線的にすぼまってます。
セリアはカーブが柔らかく、容量的には入りそう
にんじんの細切り入れて試してみます
セリアと、我が家の愛用品とは
前回の投稿で比べてまして、その際ににんじんの細切りを使ってます。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

絞りにくい!!
やっぱ硬い
所々折れてグレーが白くなっててビビりました。
折ジワもつきました。
しばらくしたら取れましたけど。
にんじんのオレンジ色も微かに付いてます。
最後は鍋からの茹でこぼし
我が家愛用品の不満点のもう一つは
鍋から茹でこぼす時に、湯の重みと水切れが悪いせいで縁が広がってしまい、注意してないと野菜まで流れてしまうこと
これは、【ダイソー】
水切れの良さと素材の硬さとで何の問題も無く合格点
しかし、肝心の絞りにくさと
グレーでも思ったより着色が目立ったので
かなりの残念感です。
私的な軍配は着色以外のところで条件をクリアした【セリア】のシリコンソフトザルですかね。
あとは、安いシリコン系製品にありがちな
ベタつき感がどのくらいで出てくるかですね。
我が家の愛用品、
未だに全くベタつき感も無く、漂白したことも無く、購入当初のままのよう。
勿体無いので暫くは処分せずに
100均一の2商品と併用する事にします。
再度、セリアの使用感の投稿と
我が家の愛用品の購入に関して貼り付けてます↓↓↓
- 17445
- 131
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
本当にコスパがいいのはどれ?!100均スポンジ比べてみました☆彡.。pink maple
-
【セリアの新商品】ラップケースはどんな感じ?詳しく試してみました!整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
麦茶ポット、ガラス製とプラスチック製どちらがより良いの? 調べてみました!miii
-
冷蔵庫のドアポケット収納*スッキリ、使いやすくするコツと、おすすめ容器2つchiko
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
材料は全部ダイソー!意外な方法で可愛いフードカバーを作ってみよう!urucoto
-
シンプルすぎるコンパクトケースを自分好みに奏ちよこ/こまどりや
-
プラスチックの鉢をグラフィティーペイントでかっこ可愛くリメイクmaca Products
-
無印良品の「貴金属みがき」の実力がすごい!まるで新品のピッカピカに蘇ります!mujikko@もの選びコンサルタント
-
Can☆Do から…ついに出た✨スタンディングバッグ・パスタ3Pniko
-
100均リメイクシートを簡単に、少量使いで貼る方法!mirinamu
-
セリアのティッシュケースを折り紙デコパージュ奏ちよこ/こまどりや