
DIYの間接照明でおしゃれな部屋に。場所に合わせた照明作り。
雰囲気のあるおしゃれな部屋と言えば間接照明ですよね(^^)直接光が当たらないので落ち着いた空間を作れます。一つだけでは暗かったので3つほど作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5703
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
おしゃれで落ち着いた部屋を作りたいので、間接照明に変えようと思います。
壁や天井に光を当てたらいいのですが、ついでにインテリアをライトアップしてみます(^^)
窓にデザイン障子紙を使ったのでまずは窓に間接照明を作りました。

照明を置くための棚を作りましょう。
窓枠の下部分に木材を取り付けていきます。
木材はホームセンターで購入しました。

棚の横部分は蛍光灯の配線を通すために少し隙間を作っています。
棚は蛍光灯の光が前面に漏れないように箱状にしましょう。

電気を付けると上向きにだけ照らすことができました(^^)
さらにデザイン障子を際立たせることもできましたね。

窓に付けた間接照明だけでは少し暗いので追加しましょう。
前回作った大窓障子です。
ここにも間接照明を作りましょう。

今度の窓は床まであるので下から照らすと目に光が直接当たってしまいます。
大窓のそばに椅子があるので椅子に照明を取り付けました。
蛍光灯を設置するために金具を椅子に付けましょう。

しかしこのままでは上にも照らしてしまうので屋根を付けます。
木材を蛍光灯の上に取り付けます。

これで壁と床だけを照らすことができました。
足元の間接照明の完成です(^^)

市販の棚にも照明を付けたいと思います。
ガラス窓のある棚ですが小物を置いても暗くて見えません(^^;)

背面にドリルで穴を空けて蛍光灯の配線を通します。
ついでに他の配線も棚の中に隠しました。

蛍光灯はコンセントに直接つなぐタイプのものを使ったのでスイッチ式の延長コードを経由しました。
これでスイッチ一つで各場所の明かりを管理できますね(^^)

棚の中に照明を設置することができました。
棚の高さは腰より低いものだったので蛍光灯は棚の上面に取り付けました。
ハーバリウムを置いてみたけど光に照らされてとてもきれいです(#^^#)

間接照明はリラックスしたいときにはとてもいいものですね(#^^#)
- 5703
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
照明を変えたら一気にインダストリアル!アトリエとダイニングテーブルをダクトレールで照らす2つのペンダントライトmaca Products
-
ごちゃごちゃしたルーターなどの収納棚をDIYしよう!mini5597214
-
【DIY】意外なもので!?お部屋がおしゃれになる!メイソンジャーでつくるペンダントランプ。株式会社エンチョー
-
電話周りのゴチャゴチャをスッキリ収納!PeanutVillage
-
***DIYでライティングレールを設置!賃貸でもおしゃれなキッチンになる照明作りehami123
-
建売でも諦めない!スポットライトで憧れのダウンライト風に♬yokochin
-
我が家の最大のデッドスペース、階段の壁を有効活用♪ディアウォールでディスプレイを楽しめる収納棚をDIY☆aya-woodworks
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
DIYでお部屋にオシャレな間接照明を追加♫すばぱぱまま
-
IKEAのミラーキャビネットでリノベーション♪anko
-
ごちゃごちゃをすっきり隠す!配線隠しテクニックでおしゃれ空間を演出LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
玄関に収納棚を増やす方法。賃貸の場合や設置スペースはどうする?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
☆進化するDIY!あの時のアレが室外機カバーに変身☆mont-blue☆imoan
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
DIYぼっちさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
畳の上に敷けるカーペット7選!カビやダニ・畳の傷みを防ぐ方法も解説LIMIA編集部3
-
衣装ケースのおすすめ15選!人気メーカーと選び方【引き出し・ボックス・チェストタイプ】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部5