
【100均】あえて作る可愛い女優ミラー【DIY】
今回の100均DIYは女優ミラーですっ
ダイソーで500円で買える時代ですがあえて作ります^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4991
- 93
- 0
-
いいね
-
クリップ
【材料】
・木製スタンドミラー セリア
・ナチュラルミルクペイントベージュ ダイソー
・マスキングテープ
・ledライト6灯丸いカバー付き×2 キャンドゥ
・
【工具】
・ハケ
・電動ドライバー
・ドリル
・グルーガン
マスキングテープで養生します。
毎度おなじみダイソーのミルクペイントで塗装していきます。色を変えなくても良いんですが女優ミラーと言ったら白ってことで塗りました^ ^
塗装できたら乾かします。
穴を開けるところの下穴を開けていきます。
案外間隔を計算するのが大変なので、感覚でつけていきました。
電動ドライバーのドリルで穴を開けていきます。先端のドリルは前にダイソーで買ったもので4種類くらいの太さが入っているので便利です。でもこういう工具に関してはホームセンターをオススメしますσ^_^;
今回女優ミラーを作るきっかけになったledライトです。丸いカバーがミニ裸電球みたいで無性に女優ミラーを作りたくなったんです^ ^
まずは丸いカバーを外していきます。元々外れる仕様なのでキュポっと外れます。
カバーを外したら背面の穴から電球を差し込んでいきます。
全部刺したら先程外したら丸いカバーを取り付けていきます。
背面の穴と配線を補強していきます。木工ボンドでも補強できます。
電源部分はスイッチが外にくるようにバランスよく取り付けます。
マスキングテープを剥がしたら完成です!
可愛くできました♪
見た目がザ・女優ライトって感じで気に入ってます。是非作ってみて下さいね。
▼作り方動画▼
- 4991
- 93
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
《原状回復OK》ダウンライトがおしゃれ~なペンダントライトに変身!yuki
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
100均だけでシャビーなミニドレッサーをDIY♪ままごとにも♪我が家
-
時計リメイクDIY・レトロな振り子時計風。そあら
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
古い額縁を100均リメイク!ネックレスオーガナイザーkanipangram
-
ダイソーの花台とすのこでミニキャリーカートをDIY!HANDWORKS*RELAX
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
簡単プチプラDIY!ランプシェード☆8アイディアをご紹介‼︎momorin
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako