
年代物のミラーをリメイク
購入は中学生の頃。シンプルなデザインを選んだつもりでも、やっぱり今の雰囲気には全く合わないので簡単にリメイクしました( ^ω^ )
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1958
- 16
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
もう15年も前のミラー
嫌いじゃないけど、決して好きとは言えないこの丸いフォルムに嫌気がさしたので解体してリメイクしていきます!!!!
割と簡単に解体できました!
両面テープの部分はカッターであっさりはがせました(^ ^)
ベニヤ板を買い足してこちらを土台にします!
両面テープとボンドでミラーを固定したら周りをSPFの端材をかき集めてオークで塗って、周りに貼り付けていきます!
こんな感じでベニヤの裏からビスで固定していくだけ!
丸いフォルムの部分は、ボンドで上から貼り付けて、丸みを消していきます!
簡単できあがり‼︎
玄関にミラーが欲しくてリメイクしました( ^ω^ )
簡単に出来上がって満足です!
最後に
ベニヤよりも、硬いMDF板でやった方が良かったと思いましたーm(_ _)m
時間があったら裏から補強したいと思います!
- 1958
- 16
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
和室の障子を大胆リメイク!ナチュラルアンティーク風の扉に変えてみよう!urucoto
-
トイレの小さな小窓✨少し可愛くなりました❤a_calm_day
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
ネコが楽しく遊べるカフェ風小屋をDIY!ノリエ
-
賃貸でも大丈夫!原状回復出来る襖扉をラブリコでセルフリノベーション!Mika.re
-
超初心者さんの簡単DIY・蓋つきの可愛い木箱を作ってみよう!電動工具不要・採寸つきmaca Products
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
100均のフォトフレームでお手軽ニッチをDIY!ノリエ
-
端材でスクラップウッドな壁をDIY!ノリエ
-
【DIY】我が家の下駄箱リメイク3変化*アンティーク・ビンテージ・古民家系*家具は扉だけでこんなにも変わる!maca Products
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day