
超簡単な小ワザで処方薬の飲み忘れ防止♪
病院でもらった処方薬、最後まで忘れずに飲みきれていますか?整理収納アドバイザーの私が実際に飲み忘れ防止が出来た小ワザをご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5309
- 10
- 0
-
いいね
-
クリップ
超簡単な小ワザで処方薬の飲み忘れ防止♪
処方薬、忘れずに最後まで飲みきれていますか?
先日、季節の変わり目に風邪をひいてしまった私。
病院を受診し、お薬を処方して頂きました。
持ち帰ったお薬に試した小ワザで飲み忘れ防止がうまく出来ましたのでご紹介します♪
使ったのはコレだけ◎
これまで飲み忘れ防止に、薬袋の上部にマジックで大きく「朝・昼・夕」と書いていましたが、処方薬が複数ある時には薬袋を広げて確認する必要がありました。
薬袋に記入された文字と比べると大きくなったものの広げる手間が少々面倒...。
そこで、たまたま目についた無印良品の付箋紙を試すことにしました♪
貼るだけ簡単!1分で終了
付箋紙を写真のように、朝昼夕の色ごとに3列貼るだけで完成◎
これなら、薬袋が複数あっても一目で今何種類のお薬を飲めばいいか分かりますね。
お薬を二錠ずつ飲む時には付箋紙に数を書けばバッチリ!
記事の中で使用した無印良品の付箋紙なら4色入りなので、就寝前のお薬がある場合には4列に貼ることも出来ます。
もう一工夫でもっと飲み忘れ防止!
付箋紙を貼って分かりやすくなったら、置き場所も一工夫。
期間限定でキッチンカウンターなどの目につきやすい特等席に置きましょう。
カゴに入れれば、そのままポンと置くよりもすっきり見えますね。
処方薬は忘れずに飲みきってしっかり治しましょう◎
処方薬は医師の指示通り正しく服用することが大切。
うっかり飲み忘れることがないように、
ほんのひと手間加えてみてはいかがでしょうか。
とっても簡単な小ワザ、是非お試しくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
Instagramも更新しています。
是非遊びにいらしてくださいね◎
- 5309
- 10
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーピルケースの簡単リメイクで♪サプリやお薬の飲み忘れを防ぐ「先取り収納法」南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
家事カレンダーを作りませんか?日常に埋もれる家事を無くす簡単なワザ!kukka
-
薬の飲み忘れ防止におススメの「セリアの薬入れ」と知っていると便利な薬の一包化まめ嫁
-
【ダイソー】写真を印刷できるプラ板でキーホルダー作りFujinao(フジナオ)
-
【薬収納】お薬にオススメのダイソー・セリア商品☆A+organize
-
テーブルの上を綺麗にすると家が丸ごと綺麗になる!テーブルを物置にしない工夫お片付けブロガー えり
-
簡単整理術!5分で書類の片付けに挑戦しよう!!整理収納アドバイザーさかたちあき
-
絶対に失敗しない!保育園バッグを選ぶための3つのステップほどよいミニマリスト 香村 薫
-
捨てるのはあとで良し!家庭の書類を簡単に片づける為の5ステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
【収納】無印×ダイソー 詰め替えない薬収納nico8
-
「マグネットペイント」でピタッと簡単管理!○○を活用した我が家の学校お便りコーナー南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
100均のA5ファイルケースで忘れ物なし♪時短♪お出かけに便利♪美化委員 山崎希巳枝
-
意外とかさばる薬収納は100均グッズで簡単便利にアレンジしよう!整理収納アドバイザー 井上知恵子