
簡単2ステップで生ごみの臭いが消える!ゴミの日まで○○するだけ♪
お料理をするとどうしても出てしまう生ごみの臭いって気になりませんか?毎日ゴミを回収してもらえるわけではないので、ゴミの日まで臭いの対策に消臭剤や袋を使ったり。。。大変ですよね!今回ご紹介する方法は、何も買い足すことなく、簡単2ステップで生ごみの臭いが気にならなくなりますよ♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30993
- 29
- 0
-
いいね
-
クリップ
生ごみの臭い消し方
生ごみの臭いが気になるときには、いくつかの対策方法があります!
専用のゴミ箱用の消臭剤やスプレーなどを使うことはもちろんですが、アルコールスプレーをかけたり、重曹をふりかけたりすることも大変有効です★
臭いを消すには冷凍がオススメ♪
色んなものを使っても、そのときは消えるのにまたしばらくしたら臭いだすというのはよくあることですよね!
しかし、冷凍すれば臭いは気にならなくなりますよ!!!!
生ごみが臭うのは雑菌などが原因ですが、冷凍してしまえば雑菌の繁殖は抑えられるので臭いません★
冷凍している食品って、ほとんど臭いがしないと思いませんか?
2ステップ★生ごみ冷凍
やり方はとっても簡単★
生ごみの水分などが漏れないように、袋に入れてしっかり結んで。。。
冷凍庫に入れるだけ!!!^^♪
生ごみの日に取り出して、他のものと一緒に捨てます★
※ゴミの出し方は自治体によってルールが異なるので、お住まいの自治体の回収方法も併せてお調べください※
忘れないように
冷凍庫にゴミを入れていることを忘れて、ゴミの日に出し忘れるといけないので、マステにメモをして冷凍庫や目立つところに貼っておきましょう★
こうすることで忘れないでゴミの日にきちんと捨てることができますよ**
不安なら。。。
冷凍庫とはいえ、食品を入れているところに生ごみを入れるのは、私も始めは抵抗がありました!
が、お料理で出るゴミはもともとは食品ですから、すごく汚いものではないです^^b
また、100均等で買えるケースを冷凍庫に入れておいて、そこにだけゴミを入れるという風にすれば食品と接触することもないので安心ですよ★
冷凍だけで簡単消臭★
まだまだ臭いが気になる季節!
お料理で出た臭いがきついものや、腐りやすいものは冷凍してしまってゴミの日まで臭いレスで過ごしましょう★
↓他にも暮らしの便利について書いています↓
↓おすすめを紹介しています↓
- 30993
- 29
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【場所別】冷蔵庫の掃除方法6選! きれいに保つ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単にゴミ箱を消臭】重曹+お茶パックだけでできる手作り消臭剤!ks._.myhome
-
トイレ掃除はブラシ派?使い捨て派?トイレブラシを清潔に保つ方法は◯◯にあった!!ayako.anko
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部
-
【冷凍庫の簡単な掃除方法を解説】気軽に冷凍庫をキレイにしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ゴミ箱】掃除嫌いな人にオススメなゴミ箱の使い方アイデア|キッチン編おうちデトックス 大橋わか
-
キッチンシンクの掃除方法9選!汚れの原因から簡単掃除テクニックまで徹底解説LIMIA編集部
-
【キッチン】分別ゴミどうしてる?ゴミにあわせてゴミ箱も変えよう!おうちデトックス 大橋わか
-
生ゴミの処理はどうしてる?ニオイ対策からゴミ箱選びまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マンションや賃貸でもOK!ベランダの掃除方法|掃除頻度や注意点、掃除手順などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お風呂の排水口の掃除方法を解説!触らずに解消する簡単なやり方を紹介LIMIA編集部
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ