
毎日使いやすい!我が家で変えた石鹸収納法
おうちで使っているモノ、「こんなもんだ」と諦めてはいませんか? もっと、もっと、実は使いやすくすることができるモノや事は、とても多いのです。ちょっとしたストレスを取り除くことで、毎日の行動が、ビックリするほどスムーズになります。今回は、そんなグッズを1つご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9612
- 87
-
いいね
-
クリップ
マグネティックソープホルダー
家事を楽にすると、自分時間も増えて、心にも余裕が生まれます。だから、できるだけ「棚」には、モノを置かないように気を付けています。
バスルームの場合も同じく、できるだけモノを置かないように工夫して、ひげそりや石鹸は、吸盤で浮かせて収納するようにしています。
今まで使っていた石鹸収納ですが、お掃除もしやすく、バスルームにも馴染んでいましたが、吸盤がそろそろ寿命。 吸盤だけ交換するのも1つの方法ですが、今回は、使ってみたかったものに交換することにしました。
【ダルトン】マグネティック ソープホルダー
こちらも、吸盤で取り付けるタイプなので、壁を傷つけたりすることもなく、見た目もおしゃれです。
取り付けは簡単です。付属の金具を、石鹸に差し込むだけ。
取り付けがややこしいと、次に使う石鹸と交換する際も憂鬱に感じてしまうので、簡単な取り付けられるものを使うのも大事なポイントだと思います。
そして、吸盤を壁に貼り付けて、出来上がりです。
石鹸に取り付けた部分と本体部分のマグネットがしっかりとくっつくのです。
だから、せっけんを使う際も、スムーズに取り外せて、戻すのもさっとできる。
見た目も美しいので、毎日、バスルームに行くのが楽しくなります。
片付けの方法を知るようになってから、おうちで使うモノは、いろいろ考えてから選ぶようにしています。
できるだけ長く使えて、飽きないこと
生活がスムーズになり、メンテナンスが楽なこと。
そんなことに気を配るようになって選んだ、ソープホルダー。
とても使いやすく、見た目もスタイリッシュ。
さらには、石鹸もしっかり乾燥できますし、お掃除も楽です。
まとめ
毎日使っているモノも、あるタイミングで見直しすることで、毎日の生活が楽になりますので、ぜひ、「当たり前」を疑っていただければと思います。
また、棚には、モノを置きやすく、1つ置くと、どうしてもモノが集まりがちです。それを防ぐために、たくさんのものを浮かせて収納に変えるのも、考える必要があります。
例えば、すべてを浮かせる収納にしてしまうと、今度は、「壁が汚れる」ということもありますので、浮かせるモノも数を限定することもお勧めします。
おしゃれで素敵なライフスタイルを提案する雑貨を販売する「ひなたライフ」のアンバサダーをさせていただいています。今回、おすすめのソープホルダーはこちらで手に入れました。
いかがでしたか? 毎日の生活が楽しく、家事を楽に、すっきりした暮らしができるような提案を日々、ブログにつづっています。片付けに悩む方々のヒントにしていただければ幸いです。
- 9612
- 87
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
◎セリアで発見◎ めんどうな「洗面台の排水口掃除」を楽にしてくれるアイテム!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
片付けはコツが重要!整理下手な人でも部屋をキレイにLIMIA インテリア部
-
ホテルライクな洗面所空間を作るコツとお手入れ方法kiyo.1980
-
セリアで見つけた!「ちょこっとついで掃除」に便利なミニミニメラミンスポンジマツ
-
10秒で完成!100均のキッチン雑貨を使ったカチューシャ&シュシュ収納おうちのここち
-
簡単3ステップで洗面所収納をうっとり魅せる収納に♡ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【玄関】鍵持った?忘れ物が多い人は玄関周りを見直そう!動線を考えた玄関収納テクニックおうちデトックス 大橋わか
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
【100均スクイジーで】キッチンの掃除も時短に整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
採用してよかった!我が家の設備ベスト3をご紹介('ω')/emi-x
-
やること2つだけ!キッチンのワーク台を簡単リメイク&洗いカゴを置かない暮らしでスッキリとしたキッチンを実現☆aya-woodworks
-
スッキリ見える部屋 のための片付け。「まずはここから」の4箇所とは!マツ