
ベランダスリッパの汚れ・濡れ防止策
100均アイテムを使用して簡単にできる、ベランダスリッパの汚れ・濡れ防止策
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10348
- 57
-
いいね
-
クリップ
ベランダに置いているスリッパ、雨で濡れたり、砂ぼこりなどで汚れたりしていませんか?
そのまま履くと、ソックスが汚れますよね💦
そこで、スリッパの汚れや濡れ防止のため、カバーを作りました。
100均アイテムだけで作れます。
準備するのは、
1,スリッパが覆える大きさのプラスチックのケース
2,持ち手(引き出し用の取手)
3,キリまたはドリルドライバー
これだけでできます😆
作り方
1,プラスチックのケースの底部分、真ん中にキリまたはドリルドライバーで穴を開ける。
できればドリルドライバーの方が楽チンです。
2,穴に持ち手を取り付ける。
これで完成です😆スリッパに被せるだけで、雨や砂ぼこりからスリッパを守れます。
スリッパの劣化防止にもなると思います。
- 10348
- 57
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
針も糸も使わない!切りっぱなしソーイングで埃よけカバーを作る思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
トイレブラシを使い易く清潔に収納♪プチプラでお手軽DIY♪cafefeel
-
【100均DIY】残量が見えるマスクボックスをつくる。そあら
-
10分で完成!100均材料でコロコロを入れるケースを作ろう♫mirinamu
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
【セリア】ワイヤーふきん掛けでスリッパ収納nn.naru.uu
-
おしゃれなゴミ箱のDIYアイデアまとめ10選|今すぐマネしたい実例LIMIA DIY部
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
ぶきっちょさんでも大丈夫!簡単リメイク!100均ランチョンマット一枚で作る出し入れ楽々なティッシュケースの作り方gami
-
初心者の方にもオススメ!カラーアングルで男前棚。そあら