クロスの穴埋め材を使って補修してみました

DIYで失敗したネジ穴がボコボコとあいているのが気になっていたので、ホームセンターでクロスの穴うめ材を買ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 15265
  • 50
  • いいね
  • クリップ
この記事の目次
  1. before
  2. after
  3. after
  4. before
  5. after

こちらは穴うめ材と固めのスポンジがセットになっているので、すぐに穴うめ作業にとりかかることができます。カラーは壁紙にあわせてベージュを選びました。他にオフホワイト、ホワイト、ライトグレー、アイボリーなど種類は豊富にあり、インターネットでも購入できます。

小さな画鋲の穴うめに作業はとても簡単です。クロスにできた穴に穴うめ材の先端を入れて流し込み、はみ出た部分をスポンジで拭き取るだけです。

before

after

画鋲の穴に使うとほとんど穴がふさがって綺麗な仕上がりにできました。

次に、一番気になっていた釘やネジなど大きな穴にチャレンジしてみました。

キッチンの入り口の壁にあいた2ミリほどのネジ穴は壁紙が穴の外側に開いて穴がすっぽりあいてしまっています。ここにクロスの穴うめ材を押しながら流しこみ、少し溢れ出すくらいになったら、スポンジを使って開いた壁紙を内側に押入れるようにしながら叩いていきます。

綺麗に壁紙を押し込んだら、穴うめ材の隙間がなくなります。この上から表面をドライヤーを使って乾かしていきます。

しっかり乾くとぽっこり浮き出してくるのでちょうどいい加減が難しいかもしれませんが、穴はしっかりふさがれて壁紙との色合いを合わせることで目立たないようにみえます。

after

次にリビングとは色が違う塗装したトイレの壁にあいた穴うめをしてみました。
ここは壁にネジが入らなくて何度も位置をずらしてトイレットペーパーホルダーを取り付けたので穴だらけでした。

before

同じように穴うめ材を流しこみ、スポンジで叩きます。ドライヤーで表面を温めるとしっかり穴はふさがれていますが、中はまだ乾いていない状態になります。
壁紙と穴うめ材と色合いが違うのでこの上から壁紙に使ったイマジンのウォールペイントをメラミンスポンジを使って叩きながら色をのせていきます。

上から塗装をするときは、完全に穴うめ材が乾いた後におこないます。

after

黒く凹んでいたネジ穴はふさがれていますが、穴が大きい場所はぷくっと膨れ上がっています。平らな状態に揃えるのはちょっと難しいと感じますが、穴が目立たなくなったので使ってみてよかったです。
気になる穴うめには、1つあると便利なので是非使ってみてください。皆さんの参考になれば嬉しいです。

  • 15265
  • 50
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10歳と3歳の姉妹のママです。子育てしながらハンドメイドや100円リメイク、DIYで、子供たちが暮らしやすい部屋づくりを目指していますε-(´∀`; )    …

hiroさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア