
【梅雨の季節の必須アイテム】洗濯物が乾かない!生乾きのニオイ対策におすすめな『オスバン液』
梅雨の季節になると困るのが洗濯物の生乾き臭。最近は除菌効果のある洗濯洗剤も増えましたが、お気に入りの洗剤がある人は変えたくないですよね。そんな人にぜひ使ってほしいのが『オスバン液』なんです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 12481
- 137
- 0
-
いいね
-
クリップ

梅雨の季節。
洗濯物が乾きにくくなるだけでも困るのに、乾いてもなんだかイヤーなニオイがする……。
もしくは、梅雨の晴れ間にしっかり天日干ししたはずの服を着たとき、汗ばんでくるとなんだか自分の服がにおってくる……。
そんな経験はありませんか?
そんな人におすすめしたいのが『オスバン液』。

「逆性せっけん」と呼ばれる消毒液です。
※逆性「せっけん」とありますが、洗浄力はあまりありません。
衣類のニオイは雑菌が原因かも……?
洗濯した服がにおう原因のひとつが、雑菌が残っていること。
だから、におわなくするには菌を何とかしなければなりません。
紫外線の殺菌作用を利用した天日干しでも殺せない菌は、煮沸消毒やアイロンがけ等なら殺菌できるかもしれません。
でも、毎回すべての洋服をアイロンがけするのも、すべての洋服を煮沸消毒するのも現実的ではないですよね……
一番楽なのは除菌効果のある洗剤を使うことだけど…
一番楽なのは除菌効果のある洗剤を使うこと。今はいろんな種類の洗剤がありますしね!
だけど、私はお気に入りの洗剤があるので、できれば洗剤は変えたくない。
私と同じような人(洗剤を変えたくない人)で、「手間なく楽ににおわなくなる方法」を探している人には今の洗濯システムにオスバン液を追加するだけなので、大掛かりではないのがおすすめポイントなんです。
(たとえそれが不便だとしても)ふだん慣れていることを変えるのってけっこう大変。
なので、今までの仕組みを変えずにすむ、というのは結構ポイントなのです(笑)
わが家のオスバン液の使い方と注意点
私はそのオスバン液をどんなふうに使っているかというと、洗濯するときに柔軟剤投入口に入れるだけ。
入れる量も私はもう慣れているので目分量ですが、各ご家庭の洗濯機の水量に応じて調節してください。
(製品の説明に希釈について書いてあります)
注意点

注意点は、洗濯洗剤と一緒に投入しないようにすること。
というのは、オスバン液(逆性石けん)は石けん類と一緒に使うとお互いの作用を打ち消してしまうため、殺菌力が落ちてしまいます。
すすぎが終わったタイミングで投入するとか、柔軟剤を使わない人は私のように最初に柔軟剤投入口にいれる、などのように使います。
余談ですが、オスバン液に限らず漂白剤などでつけ置きするときは、洗濯前ではなく洗濯して汚れを落としてからつけ置き洗いするとより効果を発揮します。
また、衣類の種類によっては色落ちする可能性があるのでご注意ください。
おわりに
オスバン液はもともと殺菌消毒用の製品ですから、効果は実感できるかと思います。
個人的には1回の使用でも結構効果があると感じたので、毎回使うというよりも「ちょっとにおいが気になるなあ」と思ったら使うという感じでも十分だと思います。
↓梅雨時の洗濯や暮らし関連の記事はこちらにも↓

- 12481
- 137
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
洗濯物のイヤな臭いにさよなら!臭い別に解決方法を紹介|重曹やクエン酸を活用LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗濯機でも洗える】汚れたスリッパの洗い方って?実践で徹底解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ掃除はブラシ派?使い捨て派?トイレブラシを清潔に保つ方法は◯◯にあった!!ayako.anko
-
靴は洗濯機で洗えば一発?!ダイソーやニトリのおすすめ洗濯ネットもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機でティッシュを洗ってしまった場合の取り方を解説!簡単い取る方法とは?LIMIA編集部
-
主婦の悩みすぐ解決!じめじめ梅雨を便利グッズで快適に乗り越えようよしママ
-
まさに洗濯革命!ランドリーまぐちゃんがすごい!ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
おうちのカーテンを清潔に。嫌な黒カビの防ぎ方と洗い方を実践解説LIMIA インテリア部
-
びちょびちょ&いや~な臭いとさようなら!タオルを気持ちよく使うための工夫nico8
-
洗濯洗剤で優秀なのはどのタイプ?4種の洗濯洗剤を徹底比較!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キレイに使えば20年使える!手入れしにくい「畳」を長く使うための掃除方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
洗濯機掃除にはハイターなど塩素系漂白剤が有効!おすすめ簡単掃除のやり方を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【洗濯】衣替え時のちょっと念入りお洗濯nico8