
「オキシクリーン」の収納にはちみつポットが使える!
お掃除が好きな主婦の方のSNSに度々登場する洗剤「オキシクリーン」。我が家での保存方法と、「オキシクリーン」が使いやすくなる収納容器をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22618
- 290
- 1
-
いいね
-
クリップ
大掃除の時にSNSでよく話題になる洗剤「オキシクリーン」。
今日はこの「オキシクリーン」がとても使いやすくなる保存容器とストックの収納方法をご紹介します。
オキシクリーンの収納方法
セリアのツイストケースで「オキシクリーン」を収納する
セリアのツイストケースは保存容器としては大きな方なので、これを何本か揃えて詰め替えています。
※注意※
オキシクリーンは完全密閉タイプの容器で保存することはできません。
今回ご紹介しているツイストケースは完全密閉容器ではありませんので安心してお使いいただけます。
(ナカヤ産業株式会社へ問い合わせ済みです)
『別の容器に詰め替える時は、完全密閉タイプの容器は破裂の危険性がある為、おやめください」
DAISOのはちみつポットで「オキシクリーン」を収納する
DAISOのはちみつポットを使うと「オキシクリーン」はとても使いやすいです。
定期的ないわゆる「オキシ漬け」という掃除方法ではなく、毎日のお掃除にちょこっと使いたいときにとても便利。
振りかけたいところに片手でサッと粉をかけることができます。
我が家では洗面所とお手洗いにスタンバイさせています。
※注意※
こちらは安全のためキャップを外した状態で保存してください。
湿気で粉が固まり始めても、キャップが柔らかいため外から手でほぐすことが可能です。
商品名:はちみつポット ホワイト
内容量:340ml
JANコード:4 997642 117691
洗面所のお掃除には「オキシクリーン」が便利
水回りは汚れやすく、頻繁にお掃除が必要になります。
特に、水栓の周りなどは放っておくと黒カビが発生して汚れがちです。
こういった汚れはなかなか普通の洗剤では落ちにくいですよね。
ですので、洗面所にははちみつポットに入れた「オキシクリーン」を常備してこまめにお掃除するように心がけています。
食品保存用袋を使って「オキシクリーン」を収納する
洗面所用・キッチンシンク用など用途に分け、予め必要な用量を計った「オキシクリーン」を食品保存用袋に入れておくのも便利です。
実際にお掃除をする時にスプーン計量をする手間が省けるため、スムーズに作業に取りかかることができます。
いかがでしたでしょうか。
本日は「オキシクリーン」の収納方法をご紹介しました。
お掃除の参考になると嬉しいです。
- 22618
- 290
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【場所別】冷蔵庫の掃除方法6選! きれいに保つ方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【冷凍庫の簡単な掃除方法を解説】気軽に冷凍庫をキレイにしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キッチンの掃除方法9選!場所別の簡単テクニックを徹底解説LIMIA編集部
-
私がしている簡単ラクに毎日できる【ふきんの消毒】方法kn_h
-
水回り掃除のやり方!場所ごとの掃除方法やおすすめの掃除道具・洗剤をご紹介LIMIA編集部
-
キッチンシンクの掃除方法9選!汚れの原因から簡単掃除テクニックまで徹底解説LIMIA編集部
-
【キッチンシンク下】収納の仕方と注意点整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【場所別】ウタマロクリーナーの使い方を一挙紹介!これ1本で家中きれいに掃除LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納術♡】動線を考慮した洗面所収納で時短&綺麗をキープ!MISAKI
-
【時短掃除】窓サッシの頑固な汚れを簡単に落とす方法&道具まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【除菌】100均で購入!キッチン除菌スプレー(泡タイプ)中身はキッチンにあるもので補充!【次亜塩素酸】ライフオーガナイズたなばた
-
これで綺麗スッキリ!ゴミ箱掃除のルーティーンks._.myhome
-
【最新】年末大掃除のやり方やコツを紹介!おすすめの順番を徹底解説LIMIA編集部