みせるキッチン家電製品を意識した収納

我が家のキッチンは3畳の狭い空間なので場所を取る家電製品は、うまく配置をしなくてはなりません。そこで家電製品を選ぶ時はみせる収納を意識して機能とデザインを選ぶようにしています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 52044
  • 241
  • いいね
  • クリップ

ホットプレートやホームベーカリーは、使う頻度も少なく、場所を取るので収納棚の上に追いやっていました。特にホームベーカリーは重さがあるので高さがある棚からおろして使うことが面倒でほとんど使わない状態でした。
そこで取り出しやすいリビングのカウンター下の収納棚に移動。
ダイニングテーブルへ出してすぐに使えるように配置を替えたことで、出し入れがしやすくなり、どちらも以前より使うようになりました。

キッチン家電製品は以前からシンプルな白を選ぶようにしていたので、リビングに置いていてもインテリアに馴染んでいます。

先日購入した電動かき氷機は、ミキサーを収納しているとなりに収納スペースがあったので、その寸法に合うサイズを探していました。
電動かき氷機は、昨年から欲しいと考えていたのですが、キッチンに収納する際、どこに置いてもインテリアに馴染むデザインが良かったので、白とシルバーのキッチンに合うものを探して今年やっと見つけたかき氷機でした。

私は、キッチン家電製品を目につかない場所に置くと使わなくなってしまうタイプなので、すぐに手が届き、目に付く場所に収納したことで使う頻度も増えるようになりました。コンセントが届く距離にある場所を選ぶのもポイントです。

ここ数年のキッチンは、白と茶色を基調にしたキッチンだったのでシルバーの炊飯器はキッチンに置いていても馴染んでいない感じがありました。
そこで、白にステンレス製などのシルバー小物を合わせた収納に見直したことで、シルバーの炊飯器やオーブンレンジもキッチンに馴染むようになりました。

before

after

カラーを合わせると模様替えをしても配置に迷わなくて済むので、シンプルな白やシルバーのキッチン家電製品が無難でよいと感じます。

大きな家電製品はできれば長く使いたいものなので、置き場所に困らないよう、まずは置く場所を決め、置いた時にそのものが馴染んでいるかをイメージするとよいかと思います。せっかく買ったキッチン家電製品が邪魔だったり、使わなくなってしまわないよう、可愛いデザインと機能性がよいものを選ぶとキッチンに立つのが楽しくなると思います。最近は、置いてあるだけでも可愛いデザインのキッチン家電製品も増えているのでインテリアも意識した選び方もあり?!ではないかと思います。

  • 52044
  • 241
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10歳と3歳の姉妹のママです。子育てしながらハンドメイドや100円リメイク、DIYで、子供たちが暮らしやすい部屋づくりを目指していますε-(´∀`; )    …

hiroさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア