
100均アイテムでキッチンを模様替え
収納を見直して使いやすい高さによく使うものを移動し、100均アイテムで統一感ある収納にしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 49836
- 247
-
いいね
-
クリップ
before
after
吊り戸棚の1番上は手が届かないので、あまり使わないラッピング用品やレジャーグッズ、スイーツなどのレシピ本をまとめたファイルを無印良品のダンボールスタンドファイルにそれぞれ仕分けをしていました。
収納にかなり余裕があったのでレジャー用品、レジャーバッグと水筒、ラッピング用品の3つに分け、藤かごにそれぞれ仕分けしました。
高い場所の収納なので、藤かごの真ん中にあたる位置にフェイクレザーコードを藤かごの内側からを通して結び目をつけ、取ってにしました。
左側の吊り戸棚の1番上には、ダンボールファイルスタンドを使って収納していたレシピファイルや、キッチン家電の取扱説明書を挟んでいたダイソーのA4サイズのZファイルをみせる収納にして棚置きにしました。空いたスペースには、ドライフラワーを藤かごに入れて飾りました。
下の棚にはセリアのアイアンバスケットに布巾とハンドタオルを収納し、空いた空間に突っ張り棒を2本平行に取り付けてキッチンペーパーの在庫を収納しました。布巾やキッチンペーパーなどシンプルなアイテムはみせる収納ですっきりさせました。
少しごちゃごちゃしていた水回りの吊り下げラックは取り外して新しくアルコール除菌スプレーやコップ用スポンジがかけられるようにアイアンバーをつけた吊り下げラックを作り、アイアンに合わせて収納もアイアンバスケットに入れ替えをしました。
after
出番が少ないものは手が届かない高さにまとめ、使いやすい場所は変えずに模様替えをしてみました。シンプルなものはみせる収納にすると可愛いのでおすすめです。みなさんの収納の参考になれば嬉しいです。
- 49836
- 247
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均収納グッズの活用アイデア58選!おすすめボックス・ケースの使い方LIMIA編集部
-
洗濯機収納のDIYおすすめ25選!洗濯機上や防水パンにもランドリーラック設置、100均突っ張り棒やニトリでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納の必須アイテム!ファイルボックスの基本、定番活用法をまとめてみました!ak3
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
洗面台下の収納アイデア11選|100均・ニトリ・無印の活用術や簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれな収納かごを使ったアイデア9選!〔ニトリ〕や100均などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
収納好きにはお馴染み!「突っ張り棒」を使ったアイデア集part2happy♡storage
-
【100均収納】洗濯機側面を収納スペースに!R
-
カトラリー収納12選!無印良品や100均グッズを使った便利なアイデアを紹介LIMIA インテリア部
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】おしゃれなキッチン収納術35選|100均グッズが大活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
hiroさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5