
スリッパ収納にお悩み解決!Can★Doのシューズラックが優秀☆
こんにちは!
お読みいただきありがとうございます。
今回は意外と困るスリッパ収納の悩みを解決してくれる100円ショップCan★Doのシューズラックをご紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 71936
- 705
- 6
-
いいね
-
クリップ
見つけたシューズラックはこちら☆
こちらのシューズラックです!
これだけだと何これ?みたいな感じですよね。
実はわたしもCan★Doの売場で見つけた時に何これ?何に使う物?と思って手に取ったのです(^^;)
でもこのままの状態で売られていますのでもし探される方がいらっしゃいましたらこの画像を見せたらすぐにわかるかと思います♫
使い方は?
設置する場所の壁を綺麗にします
使い方は至って簡単で裏側に両面テープが既に付いているのでそれを剥がして付けたい場所に貼るだけなのです!
設置したい場所を乾いた布やペーパーで拭いてホコリや汚れを落とします。
ホコリなどが付いていると両面テープがきちんと付かない事があるのでここはしっかりと綺麗にしておきます!
両面テープを剥がして設置場所に貼る
両面テープのフィルムを剥がして設置したい場所に貼ります。
きちんと接着出来るようにしっかりと押さえるといいです!
付けたらすぐに使いたいところですが、接着して12時間経ってから使った方がいいと書いてあるので半日待ちます。
12時間後経つと接着面が安定するんだそうです☆
スリッパを入れてみる
スリッパを入れてみるとこんな感じになります!
ちなみに上下逆に入れても使えるので取り出しやすいように入れられます!
スリッパが床に置いてあると掃除をする時にいちいちどかさなきゃいけなかったのですがこれで掃除する時に無駄なアクションがなくなりました(^^)
今回はトイレで使いましたが玄関でも使えそうです!
とっても便利なのでCan★Doに行かれた際には是非チェックしてみてください☆
- 71936
- 705
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
フローリングワイパーをおしゃれにリメイク!スマート収納でお掃除も楽しく♡思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
全部100均でできちゃう!*浮かせる歯ブラシ収納で、清潔&ラク家事に♪chiko
-
ニトリの意外なアイテムで洗濯機の排水ホースを目隠し!超カンタンなカバー方法miina
-
「タイル面でつっぱり棒がすぐ落ちる」そんな時はダイソーのコレ!落ちない収納に変身しますお片付けブロガー えり
-
低予算で賃貸キッチンをイメチェン☆もちろん現状回復可能!R
-
☆100均グッズを使った傘収納アイデア☆mont-blue☆imoan
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
【トイレ】狭くて収納スペースも少ない💦100均グッズで床に物を置かず快適に♪snow
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
〔ダイソー〕で見つけた!フライパンもかけられるタイルやガラスに繰り返し使える強力フック♪LIMIA お買い物部
-
フック収納を超えた!最強のかける収納は「マグネット収納」ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
テレビ配線を100円グッズでスッキリ解決!ダイソーで揃うおススメ配線収納!A+organize
-
大人気の『流せるトイレブラシ』にもうひと工夫♡収納は100均グッズで解決♫yon