
【100均超簡単DIY】セリアの造花でオシャレなトピアリーをDIY
家の中にもっと植物を飾りたいけど、本物の木は手入れが大変ということもあり、100均でみつけた造花でトピアリーを作ることにしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7120
- 91
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
グリーンオーナメントS(ハートリーフ)を2つ
ドライフォームを1つ
こちらはアーティシャルフラワーやドライフラワーなどをアレンジメントするときに使う土台です。
昆虫飼育用の枝を1袋
3点ともすべてセリアの商品です。
こちらはダイソーの素焼きの鉢をペンキとマスキングテープでデコレーションしたもの。
クリスマスにポインセチアを入れる用に作りましたが、ポインセチアを大きな鉢に植え替えて余っていたので、こちらを再利用することにしました。
作り方
まずはポットの大きさにドライフォームをカットします。
カッターなどの刃物で簡単にサクサク切れるので、とっても簡単です!
切ったドライフォームをそれぞれ鉢に入れます。
多少隙間があいていても大丈夫です!
次にグリーンオーナメントの真ん中に小さめにカットしたドライフォームを入れます。
グリーンオーナメントは真ん中が空洞になっているので、写真の大きさくらいのドライフォームがすっぽり入ります。
昆虫飼育用の枝を2本使います。
一袋に9本入っているので、なるべくまっすぐで形が良いものを選びます。
先ほどグリーンオーナメントに入れたドライフォームに枝をさします。
枝の反対側に木工ボンドをつけて、土台にさします。
木工ボンドはぐらつきを軽減するためにつけます。しっかりと奥までさしこんだ方が安定します。
細かく切ったドライフォームを土台に乗せます。
ハサミの刃の部分でドライフォームを押し込んでいきます。
完成
同じものを2つ作ったら完成です!
土台に乗せたドライフォームが土のような質感になり、いい感じに出来上がりました!
こんな風に棚に並べてもいい感じ。
シンメトリーに飾るとよりトピアリーらしく見えます!
皆さんもお家にお手入れ不要のトピアリーはいかがですか。

- 7120
- 91
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均造花で春色ハンギング作り+*゚asuka__na
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
【DIY】庭木で作る枝ツリー 海を感じるクリスマスツリー____kens
-
初めてでも簡単!おしゃれなハーバリウムを100均の材料で作ろう♪kukka
-
空き缶などを再利用♪ガーデニングにもインテリア雑貨としても大活躍のリメイク缶HANDWORKS*RELAX
-
【100均簡単DIY】たったの400円!秋の造花で作る可愛いキャンドルリースmailemon
-
簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆aya-woodworks
-
100均アイテム1,000円以下で出来ちゃうボリューム満点なクリスマススワッグ🎄K.T.W.S
-
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨___.aco
-
【簡単DIY】100均グッズをおしゃれにアレンジ♪ガーデニング術10選LIMIA DIY部