
超簡単!玄関タイルのお掃除
いつも綺麗を保っておきたい玄関、気がつくと汚れていますよねー雨の日の翌日なんて汚い汚い。子供達が公園から帰ってくると汚い汚い(笑)玄関が綺麗なお家は、家の中も綺麗なんだろうなーと想像ができてしまうほど玄関掃除って結構重要だったりします。今回はそんな玄関の簡単なお掃除方法をお伝えします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 109540
- 844
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
いつも読んでくださいましてありがとうございます。
毎日人が行き来する玄関。
家族が多ければ多いほど汚れやすいですよね。
梅雨の季節は特に汚れやすく、玄関タイルにへんなシミのような汚れが付いていることがありませんか?
玄関が綺麗なお家は、家の中もきっと綺麗なんだろうなーと家の中までも想像できてしまうほど実は重要な場所。
今回はそんな綺麗を保っておきたい玄関の簡単な掃除方法をお伝えします。
玄関の汚れ
玄関は主に埃や土の汚れが多い場所。
基本のお掃除方法はまずその乾いた汚れをなくすことが重要です。
玄関に一本簡易的な箒を置いておくとさっとお掃除がしやすくなります。
我が家では自立してくれる見た目もシンプルな箒を使っています。
気付いた時にすぐ手に取れるような場所に置いておくと良いでしょう。
シミのような汚れ
玄関のタイルにもよりますが、我が家のように表面がザラザラっとしたタイルは黒くシミのような汚れがつきやすいんです。
雨の日の翌日は特に、汚れが増えたなーって感じる時があります。
高圧洗浄機やデッキブラシで水洗いが毎日できれば良いのですが、なかなかそうはいかない場所が玄関。
そんな時は100均でも売られているアレと万能クリーナーを使うととっても綺麗になります。
用意するもの
用意するものは
□メラミンスポンジ
□ウタマロクリーナー
□雑巾
やり方は簡単で、
ウタマロクリーナーを汚れにプシュっとかけて、メラミンスポンジで軽く擦るだけ。
力を入れなくても本当に汚れがすーっと落ちるので簡単です!
あとは乾いた雑巾でウタマロクリーナーの泡を拭き取るだけ。
これだけで目立つ汚れが簡単になくなります。
今回の方法は、急な来客などで時間がなく、でも玄関タイルを綺麗にしたいときにはもってこいの方法ですが、季節の変わり目や大掃除の時期には全体をデッキブラシなどでゴシゴシと洗い、水を流し、しっかりと乾かすことをおすすめいたします。
是非試してみてくださいね!
Instagramでは日々の暮らし、掃除、収納を記録してます☆よかったら見てみてください!
2018.9.18に私の本が出版されました!
書籍『時間もお金もかけないほったら家事』
お掃除熱がぐーんと入る一冊になっています。
全国各地の書店、Amazon、楽天などでお取り扱いしてます☆
Instagramに今回の汚れを落としてる動画を載せています。良かったら見てみてください。

- 109540
- 844
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【水の洗い流し不要】玄関のピカピカ掃除方法を紹介!マンション対応LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「ウタマロクリーナー」でフローリングがさらっさら...♪*゚uchan_cube
-
水洗い不要!玄関掃除を楽にするオススメのお掃除方法☆4696mono1222_shoko
-
網戸の簡単な掃除3ステップ!10分でできる方法と汚れ防止の裏ワザLIMIA編集部
-
日々のお掃除+『小掃除』で汚れを溜めない暮らし♩sayaka.
-
SNSで話題のあの洗剤をピックアップ!これであなたもお掃除マスター☆ks._.myhome
-
キッチンや窓ふきで活躍!「吸水クロス」の便利な使用例整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
100均で手に入るアレと家に必ずあるものを使ってお掃除を劇的に楽にする方法ks._.myhome
-
【掃除のコツ】毎日の掃除を効率的に!部屋をすっきりさせる方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一人暮らしでもできる大掃除のやり方を紹介!一人でも強く生きようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
一週間のお掃除ルーティーン♡kaori.y.t
-
ピカピカの玄関は気持ちいい!掃除しづらい玄関を徹底的にきれいにしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko